みなさんは人気回転寿司チェーン店の「はま寿司」は知っているぺん?
ぼくは大好きなんだけど最近は全然食べに行けなくなっちゃったぺん
おかあさんがお寿司大好きだから食べさせてあげたいと思っていたら
おうちではま寿司手巻きセットに関するニュースが飛び込んできたぺん!
おうちではま寿司手巻きセットとはぺん?
名前の通りおうちではま寿司のお寿司が手巻き寿司として楽しめるぺん
なんと追加シャリまであって手巻きだけじゃなくて握りもできちゃうぺん!
例えば寿司ネタを追加で購入すればエンドレス寿司が楽しめちゃうぺん
手巻き以外にも握りができるおうちではま寿司セットもあるからお好みでどうぞぺん
はま寿司の特徴といえばぺん?
「だし醤油」「濃口醤油」「昆布醤油」「さしみ醤油」「ゆずぽんず」と
なんと5種類も用意されているお寿司には欠かせない醤油ですよねぺん
実はこれネットで買えちゃうみたいなのでそちらを紹介するぺん!
ちなみにうなぎやアナゴにつける甘だれはお店だと小袋になっているぺん
特製だし醤油
関東風 濃口醤油
北海道 日高昆布醤油
九州甘口さしみ醤油
関西風 甘口醤油
ゆずぽんずは公式サイトにあるのに残念ながら見つからなかったぺん
代わりに甘口醤油というのが見つかったけどこれはどういうことぺん?
でも北海道や九州の醤油もあるから地域によって違いはないと思うけど
実は関東と関西で置いている醤油が違ったりするのかなぺん?
なお5種10本セットもあってこちらも上の5種類のセットでゆずぽんずはないぺん
だし醤油だけで充分という人も多いと思うけどパーティーなら用意してもいいぺん!
ちょっと余ってしまう可能性があるのでそれだけ気を付けて購入を検討してぺん
なお楽天市場やYahoo!ショッピングの公式ストアではセットのみ販売しているぺん
はま寿司の醤油 5種10本セット
お持ち帰り以外にはま寿司をおうちで食べるにはぺん?
今回は持ち帰りの話なんだけど「はま寿司」では出前もやっているぺん
残念ながら地域は限られているのと「おうちではま寿司手巻きセット」は
持ち帰りのみでデリバリー対象ではないので注意してぺん
唐揚げやポテトなんかもあるからお寿司より唐揚げの家族がいても安心ぺん