令和2年度が今日で最後で明日から令和3年度になるぺん
令和最初の仮面ライダーの仮面ライダーゼロワンのVシネ情報ぺん
引き続き令和3年度に公開されるVシネの情報も発表されたぺん!
第一弾は3/26(金)から期間限定上映中だから急がないとぺん!
ゼロワンOthersとは?
仮面ライダーゼロワンのVシネシリーズがゼロワンOthersですぺん
タイトルから想像すると本編とのパラレルワールドが舞台かなぺん?
仮面ライダージオウのVシネシリーズNEXT TIMEは
ゲイツ編しか出ていないけどウォズ編出ると信じているぺん!
ちなみに仮面ライダービルドはNEW WORLDでクローズとグリス
仮面ライダーエグゼイドはトリロジー アナザー・エンディングで
2名×3本=6名の仮面ライダーのVシネが作成されているので
ジオウがゲイツしか出ていないのは人気がなかったのかなぺん
ゼロワンOthers第1弾はぺん?
セカンドライダーやサードライダーのバルカンやバルキリーではなく
先に滅亡迅雷.netの仮面ライダー滅亡迅雷の4名主役のVシネが公開中ぺん
なんか滅や迅以外の扱いは微妙だったら結構意外ぺん
一応本編や映画の続編となっているのでパラレルワールドではなさそうぺん
仮面ライダーのVシネはいつもそうだけど上映映画館が少ないぺん
東京でも8館しかないので上映映画館は必ずチェックしてぺん
期間限定とあるけどいつまでかははっきりしていないので早めが吉ぺん
まだ公開1週間経っていない今のうちがいいと思うぺん!
ちなみにYouTubeでなぜか滅亡迅雷の4人でキラメイジャーを踊っているぺん
中でも雷はダンスが上手いっぽいけど全然振り覚えてなくて雑ぺん
当時の見た目と印象が違って子どもたちは最初誰?みたいな感じになるから
ぜひ一度見ておくと子どもも大喜びで大人も面白いと思うぺん
ゼロワンOthers第2弾はぺん?
今度こそセカンドライダーのバルカンとサードライダーのバルキリー
つまり元A.I.M.S.の2人のコンビが主役となっているぺん
過去遡ってみたけどセカンドライダーのVシネが後になったのは
仮面ライダードライブでマッハより先にチェイサーが公開されたぺん
Vシネが作成されていないものってあったのかなと見てみたけど
どうやら仮面ライダーウィザードはビーストのすらなさそうぺん
エグゼイドのスピンオフやジオウには登場していたけど扱いが残念ぺん
そう考えるとゴーストやジオウは1本あっただけでもいいってことぺん
話が逸れたけどゼロワンOthersは第1弾の公開に合わせて
初めて情報が出てきたところなのでまだ詳しい内容は不明ぺん
ただ仮面ライダーゼロワンの飛電或人が出てくることや
仮面ライダーバルキリーの新フォーム解禁されているだけで
今後の更なる情報に期待ぺん!公開は秋となっているぺん
そういえばゼロワンと言えばもう1人印象深い仮面ライダーサウザーがいるぺん
中盤の敵として出ておきながら全編通してフォームは1種類で不遇だったぺん
この仮面ライダーサウザーもそのうちVシネ化されたりしないぺん?
もしこの映画が大成功すればされると思いますのでお願いしますぺん!
ゼロワンOthersのBD/DVDはぺん?
早くもどちらも予約を受け付けていて限定版は特典も付いているぺん!
最近のBD/DVDはこの限定版と店舗限定特典の組み合わせが主流ぺん
店舗ごとの特典はAmazon、研音、TTFCのものだけ紹介されているぺん
このうち第1弾のTTFC版は既に売り切れているので他もお早めにぺん!
- ゼロワン Others 仮面ライダー滅亡迅雷
- 初回生産限定
- DXマスブレインゼツメライズキー&滅亡迅雷ドライバーユニット
- ライナーノート
- 主題歌CD1枚
- Amazon限定(Blu-rayのみ)
- オーディオコメンタリー反省会CD
- 初回生産限定
- ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー
- 初回生産限定
- DXダイアウルフゼツメライズキー&サーバルタイガーゼツメライズキー
- ライナーノート(予定)
- 主題歌CD(予定)
- Amazon限定(Blu-rayのみ)
- オーディオコメンタリーアフタートークCD(仮)
- 初回生産限定