もう桜の季節が終わってしまった地域も結構多いんじゃないですかぺん?
ということは次は初夏ということでさくらんぼの季節になってくるぺん!
さくらんぼは種が邪魔ぺん?パフェにのっているのしか食べたことないぺん?
そんなこという人たちは今から紹介するさくらんぼを食べてから言ってぺん!
さくらんぼとは?
皆さんさくらんぼのことをどこまできちんと認識していますかぺん?
花が咲く桜にはさくらんぼはできないんだけど知っているぺん?
出来ていたら街中でさくらんぼ拾いが始まってしまうよねぺん
さくらんぼはミザクラという種類の桜になる実のことですぺん
季節的には桜と同じように花が咲いた後の季節ということで初夏になっていますぺん
さくらんぼもアメリカンチェリーも品種と生産地が違うだけなんだけど
日本のさくらんぼは皮が柔らかくてアメリカンチェリーは固いですよねぺん
それだけ品種や生産地によっても味や食感が全然異なるということぺん
さくらんぼ特集って何ぺん?
日本の都道府県でさくらんぼといえばどこですかぺん?そう山形県ですよねぺん
しかも2位の青森県に10倍近い差をつけての圧倒的生産量1位で全国シェア7割ぺん
その山形県の市町村で生産量1位なのが以前ご紹介した東根市ぺん
そしてその東根市で生まれた佐藤錦はさくらんぼ全体の4分の3を占めているぺん
なお品種としてはその佐藤錦と新興勢力の紅秀峰を取り扱っているぺん
それぞれお届け期間が決まっているので注意して選んでくださいぺん
産地はすべて山形県だけど市までの表記があるのは寒河江市になっているぺん
寒河江市も県内3位の生産量とさくらんぼの一大産地になっているぺん
山形県産(アンスリーファーム)佐藤錦 300g
山形県産(アンスリーファーム)佐藤錦 300g(桐箱並べ詰め)【お届け期間:6/15~6/30】【おいしいお取り寄せ】
一番美味しそうなのはどう見てもこの桐箱に詰められているやつぺん
2Lというとっても大きなサイズ限定でとっても綺麗にさくらんぼが並んでいるぺん
ヘタも綺麗に取られていてパクリとそのままいけちゃうぺん
お届け期間は6/15(火)~6/30(水)と半月限定になっているぺん!
山形県産(寒河江市)さくらんぼ(佐藤錦)
山形県産(寒河江市)さくらんぼ(佐藤錦)【お届け期間:6/20~7/1】【おいしいお取り寄せ】
ちょっと高級なものにはなかなか手が出せないという方はこちらの佐藤錦をどうぞぺん
やっぱり導入としては一番有名な佐藤錦を食べてみないと何とも言えないぺん
ちょうどいいサイズのものがリーズナブルな価格で購入できるぺん
6/20(日)~7/1(木)と約10日間しかお届け期間がないのでこちらも要注意ぺん
山形県産(寒河江市)さくらんぼ(紅秀峰)
山形県産(寒河江市)さくらんぼ(紅秀峰)【お届け期間:7/1~7/10】【おいしいお取り寄せ】
佐藤錦の味はもう分かっているから新しい紅秀峰を食べたいという方はこちらぺん
佐藤錦よりも若干お値段が高いけどほぼ同じくらいの価格で購入できるぺん
こちらのお届け期間も7/1(木)~7/10(土)の10日間しかないから要注意ぺん
佐藤錦も紅秀峰も買ってお味を食べ比べちゃうというのも勿論ありだよねぺん