よい子のみなさんはどんなおもちゃで遊ぶのが好きぺん?ブロックやおえかきやゲームぺん?
一口におもちゃと言ってもとってもいろいろな種類があるし人によって好みも様々ぺん
今回は作るのが好きな人のためにメイキングトイやクッキングトイをご紹介ぺん!
すみっコぐらしのメイキングトイやクッキングトイだけでもいろいろあるぺん!
メイキングトイやクッキングトイとはぺん?
トイはおもちゃでメイキングは製作でクッキングはお料理ですよねぺん
つまり製作やお料理が楽しめちゃうおもちゃだけど子どもでもできるようになっているぺん
といってもそれなりにコツや危険性を伴うものもあるのでだいたい小学生以上向けぺん
普通のおもちゃに飽きてきたら大好きなすみっコぐらしが作れるおもちゃはとっても楽しいぺん!
メイキングトイやクッキングトイのすみっコぐらしグッズ5選ぺん
商品名 |
---|
すみっコぐらし おうちで! グミ&チョコつくるんです |
フェルティミシン すみっコぐらしと専用たっぷりセット |
パチェリエ すみっコぐらし |
すみっコぐらし あむあむたまご |
ぷにジェル すみっコぐらし DX プラス |
すみっコぐらし おうちで! グミ&チョコつくるんです
グミとチョコが材料を入れてクルクル回して冷やすだけで簡単に作れちゃうぺん!
クッキングトイやメイキングトイはやっぱり1つに特化したものが大半を占めるぺん
そんな中でグミとチョコの2種類作れちゃうというのは嬉しいしバレンタインにも大活躍ぺん
対象年齢は8歳以上だけどチョコの湯煎とかは大人が手伝ってあげてぺん
フェルティミシン すみっコぐらしと専用たっぷりセット
糸が不要な画期的なミシンで専用のフェルトにミシンをかけるとくっついちゃうぺん!
こちらのセットなら生地も型も一緒についてくるから型通りに作るだけで簡単ぺん
もちろんオリジナルのグッズを作ってもいいしぼくもこれで作ったお洋服を着ているぺん
最初は慣れないと難しいかもしれないけど6歳以上なら1人でも全然作れちゃうぺん!
パチェリエ すみっコぐらし
名前からは何が作れるのか想像できないけどバッグやパスケースなんかが作れちゃうぺん!
フェルティミシンもがんばれば作れるけどこれならもっと簡単にできちゃうぺん
デザインだって自分の好きなようにできてあとはジョイントをはめればいいだけぺん
対象面例は6歳以上だけどいいものを作るにはなれるまで少し時間がかかるかもぺん
すみっコぐらし あむあむたまご
編み物系のメイキングトイはいろいろあるけれどこれはハンドルを回すだけでできちゃうぺん
普通の毛糸でも使えるしあみぐるみだけじゃなくポンポンまで作れてとっても楽しいぺん!
本当に見本通りに作ろうとすると毛糸だけではできないからそこは注意してぺん
こちらも対象年齢は6歳以上だけど細かいところは大人が手伝ってあげてぺん
ぷにジェル すみっコぐらし DX プラス
ぷにぷにのジェルが作れるぷにジェルがパワーアップしてぷにキラチャームも作れるぺん!
付属のジェルやでデコパーツを型に流し込んで固まるのを待つだけという簡単さぺん
従来のジェルだけだとちょっと用途に困ったんだけどチャームならいろいろ使えるぺん!
こちらも対象年齢6歳以上で最初は大人が見本を見せてあげるときれいにできると思うぺん