テレビって家にいるとずっとついているという人もいるけどいなければついていないぺん
これは当たり前の話だけどおうち時間が増えてテレビを利用する頻度が増えたぺん?
これはテレビ番組の話じゃなくてテレビを使用するストリーミングやゲームを含むぺん
そうすると劣化もするし場合によってはもっときれいなものがいいと思ってきたぺん?
今日はそんな人向けに2021年発売のテレビ・レコーダー特集から5選をご紹介ぺん!
2021年モデル テレビ・レコーダー特集とはぺん?
Amazonで開催中の特集で2021年モデルといっても2021年に発売されたものだけ扱っているぺん
よくある何年モデルといいながら前年に発売されたものではないから紛れもない最新ぺん!
ソニー、パナソニック、シャープといった高級テレビを扱っているブランドだけじゃなく
ハイセンスやTCLといった安価なテレビを扱っているブランドもあるからぜひチェックしてぺん!
さっきからテレビの話ばっかりしているけど書いている通りレコーダーも特集されているぺん
でもレコーダーって正直どのくらいの人が利用しているのかあまり想像がつかないぺん
今回特集でピックアップされているのはHDDではなくブルーレイレコーダーばっかりぺん
わざわざメディアしかもDVDじゃなく高価なブルーレイに残したい人はそれほど多くないぺん?
2021年モデル テレビ・レコーダー特集のおすすめテレビ5選ぺん
ということで前述の通りあまりレコーダーの需要はないかと判断したのでテレビのみご紹介ぺん
レコーダーが気になる方は上のボタンから飛んでもらえれば全部見られますよぺん
せっかくブランドごとに紹介されているのでブランド単位でおすすめのものをピックアップぺん
今の最新テレビだとどんなことができるかだけでもわかれば買いたくなっちゃうかもぺん
ソニー(SONY)
ソニーのテレビブランドはBRAVIAで4月22日に発売された50V型のGoogle TVをご紹介ぺん!
GoogleのAIが搭載されているIT技術としても最新のテレビだから音声操作やアプリもお手の物ぺん
天下のGoogleとソニーのBRAVIAのコラボだしもちろん4K対応だってしているぺん
レコーダーやサウンドバーとのセット購入で5万円キャッシュバックキャンペーンもやっているぺん!
パナソニック(PANASONIC)
パナソニックのテレビブランドはVIERAでこれは7月16日(金)発売予定の超最新版ぺん!
ソニーと違う点は倍速表示に対応していて忙しい現代人にとってはなかなか嬉しい機能ですぺん!
上記ボタンは43v型へのリンクだけど55v型以上だとこちらもキャッシュバック対象になるぺん
43v型だと4畳半用なのでこちらのキャッシュバックを利用して大きいのにした方がいいかもぺん
シャープ(SHARP)
シャープのテレビブランドはアクオスでこちらも6月5日(土)発売予定と未発売の最新モデルぺん!
こちらはシャープの中でも比較的小型のモデルでシャープお得意の液晶テレビになっているぺん
Android OSを使用したTVなのでGoogle TVとそれほど違いはないしアプリもいっぱいぺん
Bluetooth、Wi-fi、USB、HDMIなど一通り搭載されていて小型テレビにしては機能も充実ぺん
HISENSE(ハイセンス)
HISENSEは中国の企業で2015年から現在の商号を使用しているテレビ業界の新興企業ぺん
4K対応もしているのに43V型で6万円を切るという廉価で5月17日(月)に発売されたばかりぺん!
国産企業のテレビは機能が充実しているけど使わない人も多いしそれなりの頻度で故障するぺん
安いテレビなら壊れてもしょうがないと思えるしPrime Videoなんかにも対応していて充分ぺん!
TCL
TCLも中国の企業で2015年に日本法人を設立したばかりでスマホやテレビを販売しているぺん
こちらもAndroid TVで今回ご紹介する中では最も小型の32V型で発売日は先月16日の最新版ぺん
価格はなんと驚きの3万円程度でこれだったら全部の部屋に置いても10万切っちゃうぺん!?
テレビが壊れると困るのでスペア用に買っておいてもいいくらいとっても安価ぺん