大人はやらない人も多いけど子どもはだいたいジグソーパズルをやったりするぺん?
園とか学童なんかにはよくキャラクターもののジグソーパズルが置いているよねぺん
シンカリオンZのジグソーパズルは今1品しか発売されていないんだけど
この度なんと4つも同時発売されるからまとめて5品をご紹介ぺん!
シンカリオンZのジグソーパズル5選ぺん
ショウワノート B4パズル 55ピース
現在発売されている唯一のジグソーパズルで3歳以上対象の55ピースのパズルぺん
今後発売されるものはもっとピース数が多いので一番ピース数が少ないパズルぺん
最初の運転士3名とシンカリオンZも3体なので今買うにはちょっと物足りないぺん?
小さい子には一番簡単だと思うので最初はこれから始めるのがいいぺん!
ジグソーパズル チャイルドパズル シンカリオンZ 60ピース
60ピースと5ピースだけ多くなったジグソーパズルで対象年齢は4歳以上ぺん
5ピースの違いで1歳変わるのかは疑問だけどできるならガンガンやればいいぺん!
3人の運転士とシンカリオンZに加えてアブトも入っているデザインになっているぺん
全部ピース数だけじゃなくデザインが微妙に違うのでデザインで選ぶのもありぺん!
ジグソーパズル 新幹線変形ロボ シンカリオンZ 70ピース
今度は70ピースとさらに10ピース増えているけど対象年齢は4歳以上ぺん
デザインが運転士+アブトにシンカリオンZだけじゃなく電車も入っているぺん!
新幹線も在来線も含まれているから電車好きの子にピッタリなデザインぺん!
いろいろある方が作りやすいのでピースは多いけど簡単かもしれないぺん
子供向けパズル Zがったい!!シンカリオンZ 80ピース
またまた10ピース増えて80ピースだとさすがに対象年齢も5歳以上ぺん
こちらは運転士やアブトは描かれていなくてシンカリオンZが前面に出たデザインぺん
新幹線や在来線も描かれているのでキャラよりもロボットや電車に興味がある子ども向けぺん
80ピースにもなるとだいぶひとつひとつのピースも細かいので作り甲斐があると思うぺん!
ジグソーパズル 出発進行!シンカリオンZ 96ピース
最後は96ピースと一気にピース数が跳ね上がってしかも枠にはめるタイプではないぺん!
形での判別も難しくなるから一気に難易度が上がると思うけど5歳以上になっているぺん
デザインは運転士とシンカリオンZがセットで描かれている縦型とちょっと違うぺん
ピース数や難易度、デザインなどいろいろあったけどどれにするかもう決まったぺん?