今年はウルトラマン55周年ということは繰り返しお伝えしているけどそのスピンオフの話ぺん
仮面ライダーやスーパー戦隊と違うウルトラマンの特色は怪獣も人気があることぺん!
ウルトラマンは複数作品で同じ怪獣が何度も出ることも要因のひとつだと思うぺん
そんなウルトラ怪獣たちをテーマにした『かいじゅうステップ ワンダバダ』のご紹介ぺん!
『かいじゅうステップ ワンダバダ』とはぺん?
ウルトラ怪獣をデフォルメしてアニメ化したものでNHKのEテレでも放送されていたぺん
主題歌はエビカニクスで有名なケロポンズが歌うなどとてもキャッチーな短いアニメぺん
最近ではSDGsの広報キャラクターのような役割も務めていてYouTubeでも公開されているぺん
グッズもDVDも販売されているしいろいろまとめてご紹介ぺん!
『かいじゅうステップ ワンダバダ』のテレビアニメはぺん?
2019年9月から2020年3月まで第1シリーズ、2020年9月から2021年3月まで第2シリーズが
NHKのEテレで放送されて調子が良ければ秋から第3シリーズとかやらないかなぺん?
K10星雲チョーチイ星で暮らすこどもかいじゅうという設定でウルトラ怪獣が出てくるぺん
ピグちゃん=ピグモンなど実際にウルトラマンに出てきた怪獣が登場しているぺん
YouTube
第1シリーズの第1話やケロポンズが歌うオープニングテーマなどが公開されているぺん
いずれもNHK側ではなくウルトラマン公式チャンネルでの動画公開になっているぺん
第2シリーズも合わせると全52話あるけどAmazon Prime Videoには残念ながらないぺん
もし視聴したいという方はDVDが手っ取り早いのでそちらをおすすめしますぺん
DVD
『かいじゅうステップ ワンダバダ』のその他アニメはぺん?
えかきうた
SDGs大作戦
どちらもYouTubeで公開されていてえかきうたは全14話でSDGs大作戦は全15話ぺん
えかきうたは登場するウルトラ怪獣たちのえかきうたになっているぺん
SDGs大作戦は最近話題の持続可能な開発目標というやるの啓発動画になっているぺん
これはNHKで別に動画も出しているからそちらを視聴するのもおすすめぺん
『かいじゅうステップ ワンダバダ』のその他動画はぺん?
新春かいじゅう運動会!
にじ
なんとアニメ以外の着ぐるみでの実写動画も今年の年始に立て続けに公開されているぺん!
どちらもピグモン、ダダ、カネゴンが出演していてひとつは新春怪獣運動会ですぺん
もう一方は園児やそのおとうさんおかあさんなら誰でも知っている『にじ』の踊ってみた動画ぺん
このにじは『かいじゅうステップ ワンダバダ』の挿入歌としても使用されていたぺん!
『かいじゅうステップ ワンダバダ』のイベントはぺん?
神奈川県横浜市西区にあるMARK IS みなとみらいで7月22日(木)から8月15日(日)まで開催ぺん
かいじゅうステップ ワンダバダ サマーフェスタ in MARK IS みなとみらい・ランドマークプラザと
とっても長いイベント名でARスタンプラリーやSDGs大作戦に絡めたフォトスポットなどあって
オリジナルステッカーなんかももらえるから時間がある人はぜひ行ってみてぺん!
『かいじゅうステップ ワンダバダ』のグッズはぺん?
いろいろあるけどその中から楽しそうな木製カードゲームをチョイスしたぺん
つみき、ドミノ、えあわせ、トランプ、かるたなど遊び方も豊富ぺん!
まぁトランプなんかは遊べるゲームが限られるけど怪獣のガラがとってもかわいいぺん!
対象年齢は3歳からなので小さいお子さんがいて好きな方にはピッタリぺん!