やっぱりお菓子の代表といえば何かとギフトにされることも多いチョコレートぺん!
でも糖質を気にしちゃうとチョコレートの糖質ってすごい多くて愕然とするぺん?
そんな中一目で義理とわかるチョコから糖質50%OFFのチョコが登場ぺん!
九州限定から完全に全国に定着したブラックサンダーの糖質OFF版ぺん!
ブラックサンダーとはぺん?
直訳すると黒い稲妻だけどこれだけ聞くとお菓子なのかすらよくわからないぺん?
チョコレートからブラックは分かるけどサンダーはなんだと思うぺん?
答えは子どもたちに人気のスーパー戦隊から来ているらしいぺん
でもスーパー戦隊とサンダーって何か関係があるのかなぺん?
そんなネーミングのチョコレート菓子だけどプレーンではないのが特徴ぺん
中にココアクッキーやプレーンビスケットが入っていてザクザクするぺん!
この食感が特徴的でおいしいんだけどこう聞くとカロリーが高そうぺん
バターロール1個やまぐろのお寿司2貫に相当する約112kcalもあるぺん!
ちなみにブラックサンダーというと九州のイメージが強い人もいるけど
実は生まれは愛知県の豊橋工場で最初は九州だけ人気が出たみたいぺん
それが2005年に全国販売になり一目で義理とわかるチョコと話題になり
ラップバトルの動画を配信したりして誰もが知っているチョコになったぺん
糖質50%OFFのブラックサンダーとはぺん?
ブラックサンダーひとくちサイズ 糖質50%OFF
今週発売されたばかりの新商品でブラックサンダーひとくちサイズシリーズぺん
ブラックサンダーはもともとチョコバーで食べきりサイズとなっているんだけど
これは小さいサイズのものがいっぱい入っているので全量は多いですぺん
でもそのノーマルのものと比較すると全体的に糖質量が落ちているということぺん
栄養成分 | ブラックサンダー ひとくちサイズ | ブラックサンダー ひとくちサイズ 糖質50%OFF | 減少率 |
---|---|---|---|
1袋 | 55g | 42g | 23.6% |
熱量 | 296kcal | 205kcal | 30.7% |
たんぱく質 | 4.2g | 3.5g | 16.7% |
脂質 | 16.6g | 13.8g | 16.9% |
炭水化物 | 32.5g | 23.1g | 28.9% |
糖質 | – | 10.4g | – |
食物繊維 | – | 12.7g | – |
食塩相当量 | 0.4g | 0.3g | 25.0% |
ご覧の通り実は1袋あたりの容量が約4分の1程度になっているので糖質が減るのは当たり前ぺん
またブラックサンダーひとくちサイズの糖質は公開されていないので不明になっているぺん
50%OFFを信じるなら糖質は20.8gになり炭水化物=糖質+食物繊維なので食物繊維は11.7gぺん
ちょっと全体量が減っているのに食物繊維だけ増えているのは違和感があるぺん
糖質が20.8gだとするとサイズを小さくしたことによって15.9gくらいに自然となるぺん
そこからの減少率を考えると約34.6%なのでそう考えてもそれなりには減っているかなぺん
こんなことを考えなければ同じ1袋でおそらくみんな満足すると思いますぺん
実は減っているということに目くじらを立てるのではなく小さくなってうれしいと思ってぺん!