何かと話題のプログラミングだけど勉強しているつもりがなくて勉強しているのって最高ぺん?
そういう意味ではプログラミングはやっぱりおもちゃを通して学習するのが最適ぺん!
子どもは遊ぶのが仕事だし遊びを通していろいろ学んでいくものですよぺん!
ということで日本おもちゃ大賞に選ばれたころがスイッチをご紹介ぺん!
ころがスイッチとはぺん?
ドラえもんのころがスイッチのCMは結構放送されているから観たことがあるぺん?
10月発売予定の新商品が日本おもちゃ大賞2021のコミュニケーション・トイ部門を受賞したぺん!
ころがスイッチはアナログプログラミングをうたっていてプログラミング的思考が身に着くぺん
これが何度かお伝えしてきたプログラミングに必要論理的思考のことだと思われるぺん
おもちゃの内容自体はコースを組んでボールを転がすというよくあるおもちゃぺん
これにスイッチという特殊な機能を持った装置を組み合わせて面白さが倍増するぺん
失敗を重ねてトライアンドエラーやPDCAといった基本動作を自然とやるようになるぺん
そういう意味ではプログラミングに限らず社会生活に必要なことを無意識的に学習するぺん
ころがスイッチの商品情報はぺん?
すべてキャラクター商品になっていてメインのドラえもん、ポケモンと新発売のウルトラマンぺん
ポケモンとウルトラマンはまだ1商品ずつしかなくてほとんどはドラえもんの商品ぺん
レベルがあってビギナー、ベーシック、チャレンジとあるからビギナーから始めるのがいいぺん
ただポケモンもウルトラマンもベーシックしかないので今後に期待または組み合わせて遊ぶぺん
ころがスイッチドラえもん ファーストキット
唯一ビギナーの商品で今年の5月に発売された対象年齢3歳以上の商品ぺん
内容も簡易的になっていて価格も安いけど3歳が1人で遊ぶのはさすがに難しそうぺん
一緒にコースを作ってあげれば喜んで遊んでくれると思いますぺん
1人で作るところからやるならもう少し大きい子でもピッタリだと思うぺん
ころがスイッチポケモン スタンダードキット
ポケモン唯一のキットでベーシックだけど対象年齢は3歳以上になっているぺん
ビギナーでは2つしかないスイッチはこれだと5つもあるのでさすがに難易度上がっているぺん
ドラえもんとの比較で言うとジャンプもあるしジャンプキットに近いと思うぺん
どちらが好きかとか今後も増やしたいかで選ぶといいと思うぺん
【2024/12/14追記】
現在は同じく難易度ベーシックだけどポケモンステージキットも登場しているぺん!
ころがスイッチウルトラマン ウルトラマンキット
ドラえもん、ポケモンと来てまさかの全く想像していなかったウルトラマンが来たぺん!
7月発売の新商品でポケモンと同じベーシックのスイッチ4つぺん
このタイミングで発売なのに始まったばかりのウルトラマントリガーが入っていなくて残念ぺん
もしかしたら今後増えるかもしれないのでそちらに期待しておくぺん!
ころがスイッチドラえもん デラックスキット ―スーパー空気砲スイッチ―
最後は日本おもちゃ大賞に輝いた10月発売のチャレンジキットぺん!
スーパー空気砲はのび太のスーパースイッチという名前でなんと赤外線を使用ぺん!
コミュニケーション・トイ部門なので難易度も高いし話しながらいろいろ作ってみてぺん
もちろんほかのキットと組み合わせればもっと難しくて面白いものも作れちゃうぺん!
ころがスイッチ キョーリューキット
【2024/12/14追記】
シリーズ唯一のキャラクター以外の商品も出ているぺん!