この前はペンギンに似たけど全然関係ないオオウミガラスという鳥の話をしたぺん
今日お話しするのはペンギンに似ているけどペンギンじゃないとされる鳥の話ぺん
恐竜とか太古の動物っていろいろいるけどペンギンも例外ではないはずぺん
そんな昔存在したペンギンに似ていたペンギンモドキのお話ですぺん
ペンギンモドキとはぺん?
もどきという言葉には似ているけど違うものというような意味があるぺん
なのでペンギンモドキというけどペンギンに似ているけどペンギンではないぺん
このペンギンモドキはなんと日本でも化石が見つかっている生物ぺん!
ということはオオウミガラスの例もあるしやっぱりペンギンではないのかもぺん
ペンギンじゃないならペンギンモドキは何者ぺん?
ペンギンモドキはプロトプテルム科に分類されていてペリカン目に当たるぺん
ペリカン目にはペリカン科のほかハシビロコウ科やトキ科、サギ科があるぺん
ペンギンは飛べないことで有名だけどペリカンやハシビロコウはどうぺん?
ハシビロコウなんて全然動かないしペリカンなんて放し飼いにされているぺん?
実はペリカンもハシビロコウも飛ぶのが得意な飛べる鳥なんですよぺん!
動物園や水族館では切羽して飛べないようにしていたりもしますぺん
ということはペンギンモドキは飛べる鳥ということなのでペンギンじゃないぺん
でもペンギンの姿に似ているのに飛べるとかにわかには信じがたいぺん?
そもそもペリカンとペンギンって似ているぺん?
どちらも水鳥つまり泳げて海の魚などを捕食するという意味では同じぺん
でもどう考えても動物園などで見るペリカンとペンギンは似つかないぺん?
ペンギンに似たペリカンがペンギンそっくりとかわけがわからないぺん
ペンギンモドキがペリカン目とされたのは骨格の形態などが理由ぺん
でも小脳が似ていることがわかってやっぱりペンギンかもしれないぺん
骨格はペリカンだけど運動能力はペンギンで見た目もペンギンぺん
これでペンギンだったらペンギンモドキなのにペンギンということになるぺん
もうなんだか全然よくわからないけどこれからの研究に期待ぺん!
椎名くんの鳥獣百科
表紙にペンギンやペリカン、ハシビロコウが出まくる動物博士になる助教授のマンガぺん
月刊コミックアヴァルスという今では完全WEB化された雑誌で連載されていたぺん
全10巻とほどほどのボリュームなので全巻読むのもそれほど難しくないぺん!
ぜひこのマンガを読んでペンギンとペリカンの違いに詳しくなってほしいぺん!