そろそろ来るかなと思っていたら3か月ぶりにきたあつ森の無料アップデート情報ぺん!
前回が4月下旬に3か月間でそろそろ追加イベントも終わりに差し掛かっていたぺん
今回のイベントで秋まで楽しめるイベントが追加されたからアプデ必須ぺん!
ということで本日10時に配信されるあつ森無料アップデート情報まとめぺん!
『あつまれ どうぶつの森』の7月29日(木)の10時配信
無料アップデート(Ver.1.11.0)情報まとめぺん
分類 | イベント名 | 日付 | 限定商品 |
---|---|---|---|
季節のイベント | 花火大会 | 8月1日(日) / 8月8日(日) 8月15日(日) / 8月22日(日) 8月29日(日) | ★わたあめ ★アイスキャンディ ★タピオカドリンク |
季節のイベント | ムシとり大会 ※北半球限定 | 8月28日(土) / 9月25日(土) | – |
たぬきショッピング | 牛郎織女の日 | 8月5日(木)~8月14日(土) | おりひめのふく ひこぼしのふく |
たぬきショッピング | お盆 | 8月10日(火)~8月16日(月) | ★きゅうりのうま ★なすびのうし |
たぬきショッピング | ブドウの収穫祭 | 9月1日(水)~9月30日(木) | ぶどうのしゅうかくおけ |
たぬきショッピング | お月見 | 9月12日(日)~9月21日(火) | ★つきみだんご つきのラグ |
たぬきショッピング | 中秋節 | 9月12日(日)~9月21日(火) | ★げっぺい |
たぬきショッピング | 秋夕[チュソク] | 9月12日(日)~9月21日(火) | ★ソンピョン |
花火大会
花火大会は8月毎週日曜日の夜に開催されてつねきちの屋台でいなりくじができるぺん
表に記載した商品はそちらの景品になっているのでいなりくじを引いてぺん
オリジナル花火を打ち上げたりもできるみたいなのでマイデザインを用意してぺん
夜イベントとかだと夜ゲームできない子どもたちにはちょっと残念だよねぺん
ムシとり大会
ムシとり大会は今回追加されたものというより前回から予告されていたものぺん
虫を3分間で何匹捕まえられるかによってもらえるポイントが変わるぺん
何回でも挑戦できるけど2回目以降はお金もかかってくるのぺん
時間帯は日中帯で早朝や夜には開催されていないので注意ぺん
牛郎織女の日
ぎゅうろうしょくじょと読むけどいわゆる七夕のことですぺん
牛郎は牽牛郎で彦星のことで織女は織姫のことぺん
七夕のイベントはあったけど旧暦が正しいので8月14日(土)に当たるぺん
販売商品は昨年と同じものになっているのが残念ぺん
お盆
みんな知っているイベントだけどお盆にイベントをやる人もだいぶ減っているぺん?
本来は旧暦7月15日なので8月22日頃だけど現在は8月15日とするのが一般的ぺん
きゅうりのうまとなすびのうしが用いられたりする地域もあるぺん
販売は日替わりとなっていて1日で両方購入できないのに注意ぺん
ブドウの収穫祭
特に決まったイベントがあるわけでもなければ地域や品種によっても異なるぺん
おそらく9月に収穫されることが一般的という意味で設定されているぺん
こちらも特に追加商品はなく昨年と同じものが販売されるだけぺん
行事名だけあって商品が並んでもあまり実感もわかないよねぺん
お月見 / 中秋節 / 秋夕[チュソク]
それぞれ日本、中国、韓国のイベントですべて旧暦の8月15日頃に行われるぺん
今年は9月21日(火)に当たりお月見をしながらお団子を食べるイベントぺん
げっぺいは月餅なので食べたことがある人もいるぺん?
秋夕は時期が同じだけでどちらかというとお盆に近いイベントぺん