最近はいろいろなイベントの制限が緩和されてきてうれしい限りですぺん!
でもここからクリスマスに忘年会にお正月がありますよねぺん
ここでまた制限されないように気を引き締めてかからないといけないぺん!
そんなタイミングでピングーの40周年記念展の情報ぺん!
40周年記念ピングー展とはぺん?
昨年2020年に40周年を迎えたピングーは来年2022年までピングー展を開催ぺん
全国巡回方式となっていて初回は昨年だけど今回で5会場目の開催となるぺん
知らなかったりタイミングが悪かったりで行けなかった方もいると思うので
お近くの方はぜひこのタイミングで行くといいと思うぺん!
40周年記念ピングー展の会場一覧ぺん
開催地 | 開催日付 | 会場 |
---|---|---|
東京・銀座会場 | 2020年8月12日(水)~2020年9月2日(水) | 松屋銀座 8階 イベントスクエア |
福島会場 | 2020年12月24日(木)~2021年1月24日(日) | 福島市街なか交流館 |
大阪会場 | 2021年2月3日(水)~2021年2月23日(火) | 大丸梅田店 13階特設会場 |
札幌会場 | 2021年4月23日(金)~2021年5月30日(日) | サッポロファクトリー3条館3階 |
横浜会場 | 2021年12月24日(金)~2022年1月10日(月) | 横浜赤レンガ倉庫1号館 2Fスペース |
横浜会場以外はすでに終了していて5会場目となる横浜会場は実に7か月ぶりの開催ぺん!
土日は11時から18時までで最初の2日間だけ特別に20時までぺん
それ以外の日は祝日であっても17時までで元日はお休みとなっているぺん
今後の開催については随時公表されるみたいなので気長にお待ちくださいぺん!
40周年記念ピングー展の内容はぺん?
横浜会場ではまずオリジナルアニメーションがあるらしくどんなアニメーションか楽しみぺん!
第1章から5章まであって第1章ではピングーの歴史やジオラマが堪能できちゃうぺん!
第2章から3章では昔のクレイアニメで使用していた人形やコマ撮りフィルムもあるぺん!
第5章では逆にCGアニメなので昔のピングーから今のピングーまで楽しめるぺん!
なおオリジナルグッズの販売もあるのでこの機会にぜひ40周年記念グッズを入手してぺん!
公式オンラインショップもあるけど展覧会限定グッズが販売されているぺん!
チケットは前売券の方がお得で未就学児は無料で小学生から大学生まで細かく値段が違うぺん
前売券は開催前日の12月23日販売終了なので忘れないうちに購入してぺん!