今年はもしかしたら年末年始に帰省や旅行をするという人も増えるかもぺん?
でもまだ様子を見る人ややっぱりできなくなる可能性もありそうぺん?
ということはやっぱりおうちで過ごすための何かがあった方がいいですよねぺん!
そこで年末開催のRTA in Japan Winter 2021は走者まで決定ぺん!
RTA in Japan Winter 2021とはぺん?
以前ご紹介したRTA in Japanは毎年夏と冬に開催されていてそれの2021年冬版ぺん
クリスマス翌日の12月26日から大みそかの12月31日までたっぷり6日間ぺん!
現在はエントリーとその選考まで終わって走者と補欠が決定したところぺん
今のうちに内容を確認して観たいゲームの目星をつけておくといいと思うぺん!
RTA in Japan Winter 2021のオススメはぺん?
BIOHAZARD VILLAGE
今年大ヒットして何回もご紹介している『BIOHAZARD VILLAGE』はPC版をやるぺん
NewGame Casual Glitchlessというカテゴリーで3名の参加者がタイムを競うRACE形式ぺん
Glitchlessというのはバグなしという意味でどうやら壁抜けとかが可能らしいぺん
ニューゲームスタートで壁抜けなどのバグはなしでやりましょうというレギュレーションぺん
ドラゴンクエスト3
あの有名なドラクエ3もNES版つまりファミコン版がRACE形式で行われるぺん
でもタイムが30分で30分でラスボスまで倒してクリアなんて無理じゃないかと思うぺん?
カテゴリーの任意コード実行とはエンディングを強制的に呼び出すコードを入力することぺん!
任意コード実行の代名詞とも言えるピロ彦さんも出場するから注目ぺん!
ファイナルファンタジーVI
FF6はあの低歩数攻略や高ステータスなどでおなじみのエディさんが出場ぺん!
これまで飛空艇バグやテントバグ、ドアタイマーにシドタイマーなど
凶悪なバグを発見してきただけに第3のエンディング呼び出しが気になるぺん!
52回全滅からの任意コード実行は知っているけどこちらも注目ぺん!
そのほか注目のRTAはぺん?
『バイオハザードヴィレッジ』と同じく大注目のモンハンライズは村クエスト1時間半クリアぺん
オクトラはなんと裏ボス撃破RTAを3時間45分という驚異的な速さでやるみたいぺん!
さらにPS2版ドラクエ5は今回最長の6時間半のRTAとなっていますぺん
大きなバグやカジノ技不使用っていうことでダラダラ見たい人にオススメぺん!