ペンギンはいっぱいキャラクターがいるのにアルパカはあまりいないぱか
アルパカのアニメだってないしもっとペンギンくらい増えてほしいぱか!
今年はアルパカの赤ちゃんもいっぱい生まれているしアルパカブーム来るぱか?
ということでキティちゃんともコラボしているアルポカのご紹介ぱか!
【2023/9/5追記】
アルポカが閉店してしまったことを確認ぱか
でも入浴剤以外の商品はまだ買えるみたいぱか
キティちゃんとのコラボは終了してしまったみたいぱか
アルポカとはぱか?
最近はやっている腸活に温かい要素を加えた腸温活の製品を販売するブランドぱか
腸活というのは腸内環境をキレイにして美容や健康を保つことだけど知っているぱか?
マイナチュレなどのブランドもてがけるレッドビジョンという会社のブランドぱか
このアルポカが語感から想像できる通りアルパカのキャラクターを採用しているぱか!
アルポカの商品はぱか?
それぞれのショッピングサイト内に公式の店舗があってそこから購入が可能ぱか
3店舗ともマイナチュレ用店舗だけどアルポカの商品も販売されているぱか
もちろんほかの店舗でも売っているのでお好きなお店からどうぞぱか
アルポカ商品は現在全部で3種類販売されているようですぱか
アルポカ ヒートスムージー
名前の通り温かいスムージーというちょっと珍しい商品ぱか
身体を温めるといえば昔から生姜湯なんかがよく飲まれているぱか?
そのショウガとレモンを使用したヒートスムージーはお料理に入れてもいいぱか
鉄分が含まれているからちょっと貧血気味という人にもオススメぱか!
するポカ サプリメント
こちらは腸活のなかで一番イメージの強い便秘解消用のサプリぱか
ヨーグルトなどでおなじみのビフィズス菌と金時生姜が含まれているぱか
1日1錠でいいから飲み忘れたということもあまりないと思うぱか!
飲み物を変えたくないなどという方には一番お手軽と思うぱか
アルポカ温泉郷
いきなり身体に入れるのに抵抗がある方はまずは入浴剤を試してみるのはどうぱか?
椿の湯という名前の通り椿オイルが配合されていて保温効果があるぱか
冬は湯冷めもしやすいと思うので今の季節にはピッタリぱか!
腸は特に問題ないけど冷え症という方にはこちらがオススメぱか
アルポカとキティちゃんのコラボとはぱか?
サンリオのキティちゃんことハローキティが腸温活大使に就任しているぱか
どちらも11月生まれという共通点があってキティちゃんがアルパカかぶっているぱか
キティちゃんがアルパカかぶっているのは調べたらやっぱり以前あったみたいぱか
コラボ商品なんかも販売されているので興味がある方はチェックしてみてぱか!