直前までまだ代表が決まっていないという話があった北京オリンピックだけど
どうやらついに出場選手が確定したみたいで公開されているぺん!
もう1週間後だけどこれでいよいよ応援モードに入れるぺん?
そんな北京2022オリンピックの日本代表注目選手をご紹介ぺん!
北京2022オリンピックの日本代表選手はぺん?
競技別日本代表選手の人数一覧ぺん
種別 | F | M |
---|---|---|
アイスホッケー | 23 | 0 |
アルペンスキー | 2 | 1 |
カーリング | 5 | 0 |
クロスカントリースキー | 4 | 4 |
ショートトラック | 3 | 4 |
スキージャンプ | 4 | 5 |
スノーボード | 11 | 9 |
スピードスケート | 8 | 7 |
ノルディック複合 | 0 | 5 |
バイアスロン | 4 | 2 |
フィギュアスケート | 5 | 5 |
フリースタイルスキー | 6 | 6 |
リュージュ | 0 | 1 |
一部男子のみ女子のみ出場という競技があるけど全競技出場選手がいるぺん
アイスホッケーは1チーム6名しか出場できないのに選手数はかなり多いぺん
スノーボード、スピードスケート、フリースタイルスキーの順に多く
これだけ出場するということはどれもメダルが期待できるかなぺん?
北京2022オリンピック日本代表の注目選手はぺん?
カーリング
ほかの競技と異なり選抜ではなくチーム単位で出場するカーリングだけど
前回の平昌オリンピックで銅メダルを獲得したロコ・ソラーレが出場ぺん
4名は前回と同じで本橋麻里選手に代わり石崎琴美選手が代表入りぺん
前回の銅メダルを超えるメダルの獲得に期待が高まるぺん!
スキージャンプ
こちらも前回銅メダルの高梨沙羅選手が一番の注目ですぺん!
女子は4名とも前回と同じ顔触れで少しでも順位を上げてほしいぺん
男子は3名が前回と同じでレジェンド葛西紀明選手は入っていないぺん
個人だけではなく団体もあるからどちらも応援したいぺん!
スノーボード
個人競技で一番人数が多いスノーボードの注目選手はやっぱり平野歩夢選手ぺん
前回は銀メダルだったし東京オリンピックにスケートボードでも出場したぺん!
一回り上のレジェンドのショーン・ホワイト選手に雪辱を果たしてほしいぺん!
ほかの選手にもメダルを狙える選手もいるのでぜひ頑張ってほしいぺん
スピードスケート
前回金メダルの髙木菜那選手に銀メダルと銅メダルの髙木美帆選手姉妹をはじめ
金メダルと銀メダルを獲得した小平奈緒選手など注目選手がいっぱいぺん!
同じく金メダルだったパシュートは追い抜きという名前になったけど今回もあるぺん
男子にもメダルを獲得できるよう頑張ってほしいところぺん!
ノルディック複合
前回個人ノーマルヒルで銀メダルの渡部暁斗選手に注目ぺん
ラージヒルは5位だったけど今回はどっちもメダルいけるかなぺん?
5名中3名が同じ選手で女子は今回も残念ながら出場がないぺん
団体は惜しくも4位だったからこちらもメダルを期待したいぺん!
フィギュアスケート
この大人気競技なしには冬季オリンピックは語れませんよねぺん
前回男子シングルは1位と2位を独占したわけですよねぺん
そして3連覇に挑戦するのが我らが羽生結弦選手ぺん!
銀メダルだった宇野昌磨選手にももちろん期待大ぺん!
フリースタイルスキー
モーグルで銅メダルを獲得した原大智選手に注目ぺん
人数は多いけどメンバーは前回とだいぶ入れ替わっているぺん
これだけ出ているからもっとメダル争いに加わってほしいぺん!
はじまるのが楽しみで仕方ないですよねぺん!