連日北京の状況がテレビでも放送されているけど明日からついに競技開始ぺん
開会式は2月4日からなので明日あさっては先行開催ということになるぺん
昨年もオリンピックがあったのに今年も早々にあってとってもうれしいぺん!
テレビで応援できるようまずは1日目の日本代表選手の競技情報ぺん!
1日目に開催される競技はぺん?
初日の2月2日はカーリングとリュージュの2競技となっているぺん
カーリングは男子、女子、ミックスダブルスの3種目があるけど
初日は日本代表のいないミックスダブルスのみとなっているぺん
リュージュは日本代表選手が出場するのでまずはこちらを応援ぺん!
1日目の日本代表選手の競技一覧ぺん
種目 | 出場者 | 開始時刻 |
---|---|---|
リュージュ 男子1人乗り 練習グループB | 小林誠也 | 22時15分 14番 |
リュージュの日本代表選手は男子1名のみと今回最も少ないぺん
リュージュには1人乗り、2人乗り、チームリレーの3種目があるけど
1人しかエントリーしていないので当然1人乗りに出場するぺん
練習と書いてある通りこれは結果に影響しない練習ぺん
本番は2月5日と2月6日の2日間でそれぞれ2回ずつ滑走するぺん
予選などはなく4本の滑走の合計タイムでもうメダルが決まっちゃうぺん!
練習はなんと3日間合計6本もあってそんなに練習がある競技珍しいぺん?
つまり2月2日から5日連続で毎日2回ずつ滑走するということぺん
そもそもリュージュとはぺん?
リュージュはスケルトンやボブスレーと同じそりの競技ですぺん
ボブスレーは座って乗るそりでスケルトンはうつ伏せなのに対し
リュージュは仰向けで乗るそりと全部姿勢が異なっているぺん
最高時速が120kmにもなる結構危険も伴う競技ですぺん
なお過去日本人選手では男子2人乗りの4位が最高位のようぺん
小林誠也選手はドイツの大会では27位という成績だったぺん
とりあえず自己記録を目指して全力を尽くしてほしいぺん!
まだ20歳の選手なので次の大会以降も期待が持てるぺん!
デジタルTVガイド全国版2022年3月号増刊
テレビで応援! 北京五輪観戦BOOK
東京オリンピックと違って北京だし観戦できる人も限られているぺん?
その代わり時差が1時間しかないので観戦しやすい時間帯になっているぺん
この北京五輪観戦BOOKではテレビの観戦ガイドが詰まっているぺん!
ちなみにカーリングは放送されるのにリュージュは放送されないみたいぺん