オリンピックのいいところは普段テレビで放送されない競技が観戦できることぺん
バイアスロンとかどういう経緯であんな競技になったのか不思議に思えるぺん
でもそれに出場しようという人もいるんだから一定の需要があるんですよねぺん
日本代表選手の6日目の結果とそんな観戦できる今観たい7日目の予定ぺん!
日本代表選手の6日目の結果一覧ぺん
種目 | 結果 | 次回日時 |
---|---|---|
アルペンスキー 女子大回転 | 安藤麻 : 24位 向川桜子 : 31位 | – |
ショートトラック 女子 500m | 菊池純礼 : 準々決勝敗退 | – |
ショートトラック 男子 1000m | 吉永一貴 : 準々決勝敗退 | – |
スキージャンプ 混合団体 | 日本 : 4位 | – |
スノーボード 男子スノーボードスロープスタイル | 濱田海人 : 8位 大塚健 : 10位 | – |
スピードスケート 女子 1500m | 高木菜那 : 8位 佐藤綾乃 : 4位 高木美帆 : 銀メダル | – |
バイアスロン 女子15km インディビジュアル | 立崎芙由子 : 27位 前田沙理 : 74位 蜂須賀明香 : 65位 田中友理恵 : 71位 | – |
フィギュアスケート 団体戦 | 日本 : 銅メダル | – |
スピードスケート女子1500mで高木美帆選手が前回大会に続き銀メダルぺん!
金メダルの選手がオリンピックレコードだったけど悔しそうだったぺん
フィギュアスケート団体戦は銅メダル獲得で初のメダル獲得となったぺん!
1位のROCは圧勝で2位のアイスダンスが強いアメリカに惜敗だったぺん
スキージャンプ混合団体はジャンプスーツ規定違反で1本目が失格になったぺん
それでもラウンド1をギリギリ8位通過で最終的に4位は素晴らしいと思うぺん!
それにしても10チーム中4チームで失格が出るなんてちょっと厳しすぎないぺん?
せめて減点にすればいいのにゼロ点はいくらなんでも面白くなくなっちゃうぺん
日本代表選手の7日目の競技予定はぺん?
種目 | 出場者 | 開始時刻 |
---|---|---|
クロスカントリースキー 男子スプリント・フリー 予選 | 宮沢大志 山下陽暉 | 17:50 |
スノーボード 女子パラレル大回転 予選 | 三木つばき : 3組 竹内智香 : 9組 | 11:40 |
スピードスケート 男子 1500m | 一戸誠太郎 : 13組 小田卓朗 : 14組 | 19:30 |
バイアスロン 男子20km インディビジュアル | 枋木司 : 34番目 尾崎光輔 : 52番目 | 17:30 |
フィギュアスケート 男子シングル ショートプログラム | 羽生結弦 : 21番目 宇野昌磨 : 22番目 鍵山優真 : 27番目 | 10:15 |
ついにフィギュアスケート男子シングルの開始で羽生結弦選手が登場ぺん!
期待せずにはいられないのが3連覇だけど過度な期待は禁物ですぺん
宇野昌磨選手や鍵山優真選手も団体で大活躍だったので注目ぺん!
フィギュアスケート以外は本日メダルが確定する競技ばかりとなっているぺん