競技にはよるけど複数種目に出場している選手は夏も冬もいますよねぺん
夏と冬の全然違う競技に両方出場する選手なんか本当にすごいよねぺん
今大会もスキーとスノーボードの両方に出場してしかも金メダル級の選手もいるぺん!
日本代表選手も今大会初の個人2個目を獲得した11日目の結果と12日目の予定ぺん!
日本代表選手の11日目の結果一覧ぺん
種目 | 結果 | 次回日時 |
---|---|---|
アイスホッケー 女子 | 準々決勝敗退 | – |
カーリング 女子 1次リーグ 第4試合 | vs デンマーク ○8-7 | – |
カーリング 女子 1次リーグ 第5試合 | vs ROC ○10-5 | |
クロスカントリースキー 女子4 x 5km リレー | 日本 : 11位 | – |
スキージャンプ 男子 個人ラージヒル | 小林潤志郎 : 24位 中村直幹 : 29位 佐藤幸椰 : 15位 小林陵侑 : 銀メダル | – |
スピードスケート 女子団体追い抜き 1回戦 | 日本 : 準決勝進出 | |
スピードスケート 男子 500m | 村上右磨 : 8位 森重航 : 銅メダル 新濱立也 : 20位 | – |
バイアスロン 男子10km スプリント | 枋木司 : 41位 尾崎光輔 : 44位 | – |
フィギュアスケート アイスダンス リズムダンス | 小松原美里 / ティム・コレト : 予選敗退 | – |
スキージャンプ男子個人ラージヒルで小林陵侑選手がノーマルヒルに続く2個目のメダルぺん!
残念ながら最終ラウンドで逆転されて惜しくも銀メダルだったけどそれでもすごいぺん
スピードスケート男子500mでは森重航選手が銅メダル獲得で日本勢12年振りのメダルぺん!
金メダルを期待された新濱立也選手はスタート直後にバランスを崩して残念だったぺん
カーリング女子は最後の1投で3点取ってデンマークに逆転するなど破竹の勢いの2連勝ぺん!
ただ上位陣とは全然まだ対戦していないのでこれからが本当の山場となってくるぺん
アイスホッケー女子は世界ランク3位のフィンランド相手に手も足も出なかったぺん
でも予選リーグ1位通過もできたしこの結果は次につながってくると思うぺん!
日本代表選手の12日目の競技予定はぺん?
種目 | 出場者 | 開始時刻 |
---|---|---|
クロスカントリースキー 男子4 x 10kmリレー | 日本 | 16:00 |
スピードスケート 女子 500m | 高木美帆 : 4組 郷亜里砂 : 10組 小平奈緒 : 13組 | 22:56 |
バイアスロン 女子10km パシュート | 立崎芙由子 : 39番目 | 18:00 |
バイアスロン 男子12.5km パシュート | 枋木司 : 41番目 尾崎光輔 : 44番目 | 19:45 |
今日はカーリングもなく日本代表選手が出場する競技は少なめとなっているぺん
休日があるならどうしてむりやりダブルヘッダーをする必要があるのかと思っちゃうぺん?
本日の注目はスピードスケート女子500mで前回金メダルを獲得した小平奈緒選手ぺん!
ちょっと開始時刻が遅いけど頑張って起きていてぜひ応援したいところですぺん!
なおフリースタイルスキーのスロープスタイルに出場予定だった近藤心音選手だけど
本当なら本日出場予定だったけど残念ながら靭帯損傷により出場はできなかったぺん
スノーボードの芳家里菜選手も脊椎損傷するなど今大会はケガが相次いでいるぺん
人工雪で固いことが原因だと思うけどまずは怪我なく無事に大会を終えてほしいぺん!