北京2022オリンピックも残すところあと4日となって本当に早いぺん!
でもオリンピックが終わったらパラリンピックもあるしそっちも楽しみぺん
終盤になるにつれて競技もどんどん面白くなっているし毎日飽きないぺん
そんな面白いレースがあった日本代表選手の15日目の結果と16日目の予定ぺん!
日本代表選手の15日目の結果一覧ぺん
種目 | 結果 | 次回日時 |
---|---|---|
アルペンスキー 男子回転 | 小山陽平 : 途中棄権 | – |
カーリング 女子 1次リーグ 第11試合 | vs アメリカ ○10-7 | |
ショートトラック 女子 1500m | 菊池純礼 : 8位 菊池悠希 : 準々決勝敗退 神長汐音 : 準々決勝敗退 | – |
ショートトラック 男子 5000mリレー | 日本 : 8位 | – |
バイアスロン 女子4x6km リレー | 日本 : 17位 | – |
カーリング女子は途中で1エンドに4点取られて追いつかれたりしたけど3試合ぶりの勝利ぺん!
これで5勝3敗で既に1位で予選突破を確定させているスイス戦を残すのみとなったぺん
現在単独3位なので勝てば問題なく予選突破だけど負けるととってもややこしくなるぺん!
4位はカナダ、イギリス、韓国だけどイギリスや韓国に負けているので最後勝ちたいところぺん
そしてショートトラック女子1500mは菊池純礼選手が見事ファイナルB1位で8位入賞ぺん!
準決勝で倒されて救済されたのにファイナルAには行けないとかちょっと納得感ないぺん?
でもこのファイナルBのレースが面白かったから観ていない人はぜひ観てぺん!
序盤から1周多く走ってそのまま逃げ切るというショートトラックならではの展開だったぺん
日本代表選手の16日目の競技予定はぺん?
種目 | 出場者 | 開始時刻 |
---|---|---|
カーリング 女子 1次リーグ 第12試合 | vs スイス | 15:05 |
スピードスケート 女子 1000m | 高木美帆 : 13組 小平奈緒 : 14組 | 17:30 |
ノルディック複合 グンダーセン方式 団体ラージヒル/4x5km ジャンプ 競技ラウンド | 日本 : 7番目 | 17:00 |
フィギュアスケート 女子シングル フリー | 河辺愛菜 : 11番目 樋口新葉 : 21番目 坂本花織 : 23番目 | 19:00 |
フリースタイルスキー 女子フリースキー・ハーフパイプ 予選 | 鈴木沙織 : 19番目 | 10:30 |
カーリング女子は勝つか負けてもカナダ、イギリス、韓国のうち2チーム負けで進出決定ぺん
負けた上でイギリスと韓国の両方が勝つと敗退となるのでここはもう勝つしかないぺん!
もし日本負けかつカナダとイギリスかカナダと韓国が勝ちならドローショットチャレンジぺん
これはもうカナダには勝ちが確定しているようなのでこの場合も予選突破決定ぺん
ショートトラック女子1000mには高木美帆選手と小平奈緒選手が揃って登場ぺん
小平奈緒選手は500mで失敗があったので今回は失敗しないことを願っているぺん!
そしてフィギュアスケートは女子シングルフリーが本日行われるぺん
ROC選手の中に日本代表選手がどれだけ割り込めるかが注目ですぺん!