2月2日から競技が始まって2月4日に開会式が行われた北京2022オリンピックも今日で最終日ぺん
もうあと2週間を切った3月4日からはパラリンピックが10日間と短いけど開催されるぺん!
日本の選手もパラアイスホッケーと車いすカーリング以外は出場するからそちらも楽しみぺん
ということでパラリンピックも近くなった日本代表選手の18日目の結果と最終日の予定ぺん!
日本代表選手の18日目の結果一覧ぺん
種目 | 結果 |
---|---|
クロスカントリースキー 男子50kmマススタート・フリー | 馬場直人 : 24位 |
スピードスケート 男子マススタート | 一戸誠太郎 : 8位 土屋良輔 : 6位 |
スピードスケート 女子マススタート | 佐藤綾乃 : 8位 高木菜那 : 1回戦敗退 |
フィギュアスケート ペア | 三浦璃来 / 木原龍一 : 7位 |
スピードスケートのマススタートはまず男子の一戸誠太郎選手と土屋良輔選手が入賞ぺん!
2人ともポイントを獲得することで入賞にはなったけどメダルには最終順位が重要ぺん
そして女子は高木菜那選手がなんとパシュートと同じところで転倒して1回戦敗退ぺん!
佐藤綾乃選手もスケートが接触してしまい8位と最終コーナーに魔物が潜んでいるぺん
フィギュアスケートペアは会心の演技で見事日本最高順位の7位入賞となりましたぺん!
もうちょっと抜けるかと思ったけど難度の問題なのか意外と抜けなかったぺん
それでもこれまでの最高順位が14位だったのでこれは快挙だと思いますぺん!
これで日本のフィギュアスケートもペアをやりたい人が増えればレベルが上がるぺん?
日本代表選手の最終日の競技予定はぺん?
種目 | 出場者 | 開始時刻 |
---|---|---|
カーリング 女子 決勝 | vs イギリス | 10:05 |
クロスカントリースキー 女子30kmマススタート・フリー | 石田正子 土屋正恵 児玉美希 小林千佳 | 12:00 |
最終日ということで全体の競技数自体が少なめで日本人選手が出場するのは2種目のみぺん
なんといってもカーリング女子の決勝が見どころで予選大敗したイギリスに勝てるかなぺん?
スイス戦はかなりいい感じだったし朝からテレビの前でみんなで全力で応援するぺん!
最終日にメダルが確定しているというのはそれだけでとても応援しがいがあるぺん!
そして今日は開会式と同じく閉会式が21時から行われることになっているぺん
次のオリンピックはイタリアで開催されるということでその引継ぎも見どころぺん
ちなみに2026年の冬季オリンピックは初の2つの都市の共同開催となっているぺん
といっても東京オリンピックも札幌で競技やったりしているけどぺん