北京2022パラリンピックもいよいよ今週末で終了ということになりましたぺん
先週開会式が行われたばかりなのにもう終わっちゃって本当にあっという間だったぺん
日中の競技が多いこともあってお仕事しているとほとんど観戦できなかったかもぺん
最後くらい観戦したい日本代表選手の6日目の結果と7日目の予定ぺん!
日本代表選手の6日目の結果一覧ぺん
種目 | 結果 |
---|---|
アルペンスキー 男子大回転 立位 | 東海将彦 : 31位 小池岳太 : 14位 青木大和 : 30位 |
アルペンスキー 男子大回転 座位 | 森井大輝 : 8位 鈴木猛史 : 5位 狩野亮 : 途中棄権 藤原哲 : 23位 |
アルペンスキーの男子大回転は鈴木猛史選手の5位が日本人最高位で惜しかったぺん!
もう3月も中旬でゲレンデのコンディションもだいぶ変わってきているみたいぺん
そのせいか滑ってしまう選手も続出でもうちょっと早い時期にできないのかなぺん?
とにかくまだ種目は残されているので次こそメダルを目指して頑張ってほしいぺん!
ちなみに大回転は2回滑走するけどなぜか1回目の上位30名が順位と逆に滑走したのち
31位以降の選手が滑走するという謎の滑走順序で2回目の競技が行われるぺん
なので30人滑走したあとはほぼメダル確定となっているので残りの選手がかわいそうぺん
あまり多くの選手が滑走すると雪質が変わっちゃうとかそういう事情があるのかなぺん?
日本代表選手の7日目の競技予定はぺん?
種目 | 出場者 | 開始時刻 |
---|---|---|
アルペンスキー 女子大回転 立位 | 本堂杏実 : 14番目 神山則子 : 15番目 | 10:30 |
アルペンスキー 女子大回転 座位 | 村岡桃佳 : 1番目 田中佳子 : 5番目 原田紀香 : 10番目 | 10:30 |
バイアスロン 女子12.5km 立位 | 阿部友里香 : 2番目 出来島桃子 : 4番目 | 14:20 |
バイアスロン 男子12.5km 立位 | 佐藤圭一 : 4番目 | 14:40 |
スノーボード 男子バンクドスラローム SB-UL | 大岩根正隆 : 4番目 | 13:00 |
スノーボード 男子バンクドスラローム SB-LL1 | 小栗大地 : 10番目 小須田潤太 : 11番目 | 13:00 |
スノーボード 男子バンクドスラローム SB-LL2 | 田渕伸司 : 1番目 岡本圭司 : 4番目 市川貴仁 : 14番目 | 13:00 |
昨日の男子に引き続いて本日は女子の大回転が行われ2回目滑走は13:45からとなっているぺん
ここまで金2個銀1個の計3個のメダルを獲得している村岡桃佳選手が再登場するぺん!
技術系種目は得意じゃないらしいけど平昌のときは金メダルを獲得している種目でもあるぺん
完走できればきっとメダルが獲得できると思うからそれを信じて最後まで応援するぺん!
そして本日はバイアスロンとスノーボードが行われる最終日ともなっているぺん
バイアスロンは射撃が重要となるインディビジュアルなので正確に撃ち抜いてほしいぺん!
スノーボードのバンクドスラロームはアルペンスキーのような競技となっているぺん
1日前倒しになったらしく調整が難しいかもしれないけどぜひとも頑張ってほしいぺん!