年末の『アメトーーク!』ではよく家電芸人が放送されていて楽しみにしている人も多いぺん?
なかなか家電って安くないしポンポン買えるものでもないけど買うとおうち時間も充実するぺん
ライフスタイルが大きく変わって家電も様変わりしているので情報を仕入れたいところぺん!
家電大賞2021-2022が発表されたからチェックして新生活に向けて買っちゃうぺん!
家電大賞とはぺん?
GetNaviという情報誌と家電Watchというサイトが共同で開催している家電大賞ぺん
全部で160弱の製品の中から読者投票によってグランプリと17部門の部門賞が決定ぺん
GetNavi自体は家電に絞った雑誌ではないけどこういう雑誌を読む人は新しいもの好きぺん
つまり目の肥えた人たちが選んでいると言えるのでかなり参考になると思うぺん!
GetNavi
家電大賞2021-2022のグランプリはぺん?
アイロボット ルンバ i3 / i3+
みんなご存知のアイロボットのロボット掃除機であるルンバの最新機種がグランプリぺん!
なんと2年連続のグランプリでロボット掃除機部門は7連覇と買うならルンバしかないぺん
i3+ではクリーンベースという自動ゴミ収集機がついてゴミ捨てまで自動でできちゃうぺん!
価格も昨年10月に下がって8万円を切っちゃうからこれで楽々お掃除するしかないぺん
なおグランプリ以外の部門賞や特別賞はそれぞれの結果発表ページからチェックしてぺん
popIn Aladdinの最新機種のAladdin Vaseなど気になる家電がいっぱい並んでいるぺん!
特別賞のGetNavi賞は炊飯器で家電Watch賞は掃除機なのでこれも参考になると思うぺん
価格や特徴まではまとめられてないので気になった家電を各自調べてみてぺん!
各サイトでの特集とはぺん?
Amazon
グランプリや各部門の金賞だけでなく銀賞や銅賞まで含めて掲載されているぺん!
GetNaviや家電Watchですら金賞以外は見つけられなかったから本家より詳しいぺん?
もちろん価格もすぐにわかるし一覧に特徴も掲載されているからチェックする価値ありぺん!
ぜひ興味のある部門だけでなく一通り見てみて欲しい家電がないか探してみてほしいぺん
楽天市場
楽天市場でも同様に銀賞以下も含めてすべて掲載されていてしかも全商品が一覧で確認可能ぺん
Amazonのように説明はないのでどんな商品があるのかを一目で知りたい人は見てみるといいぺん
もちろん商品へのリンクも貼られていて公式店舗以外も出てくるので好きな店舗で探せるぺん
新生活に向けて家電を探している人も多いと思うのでぜひ参考にして購入してほしいぺん!