最近になってまた何かと話題になっている『しろくまカフェ』は今年アニメ化10周年ぺん
10周年を記念していろんなイベントも開催されたし参加したという人も結構いるぺん?
今回はそんなイベントの1つに残念ながら行けなかったという人に知ってほしいぺん!
そのイベントで販売された『しろくまカフェ』の10周年記念グッズがAmazonで発売ぺん!
『しろくまカフェ』の10周年記念グッズとはぺん?
今年の8月に『しろくまカフェ』のPOP UP SHOPが期間限定オープンしていたぺん
東京駅にある東京キャラクターストリートで開催していたけど遠い人は行けなかったと思うぺん
そのときにも先行通販や同時通販が開催されていたんだけど知らなかったという人も多いぺん?
それから約3か月経過してついにAmazonでもそのときのグッズが発売されたから必見ぺん!
『しろくまカフェ』10th anniversary shopグッズ5選ぺん
カテゴリー | 商品 |
---|---|
描きおろし | デカキャラミラー |
描きおろし | キャラグラスケース |
描きおろし | アクリルフィギュアプレート |
グラフアート | アクリルアートボード |
オリジナル | キャラパス |
しろくまカフェ 描きおろし デカキャラミラー
シロクマくん、パンダくん、そしてペンギンさんというメイン3キャラのデカキャラミラーぺん
幅約9cm×高さ約11.5cmなのでデカいというほど大きい印象はないサイズ感になっているぺん
とはいえ机に置いて使用するタイプなので外で使うというよりは自宅用という感じだと思うぺん
みんな10周年をお祝いしているかわいいデザインでペンギンさんはクラッカー担当ぺん!
しろくまカフェ 描きおろし キャラグラスケース
グラスケースと言われると食器のほうのグラスを想像するけどglasses=メガネケースのことぺん
デザインはデカキャラミラーと同じだけどペンギンさんも同じ大きさになっているの最高ぺん!
10周年記念の文言はないけど代わりにPOLAR BEAR’S CAFE=シロクマカフェと書かれているぺん
自宅用のメガネケースをメガネ屋さんでもらったままの人はぜひこちらに変えるといいぺん!
しろくまカフェ 描きおろし アクリルフィギュアプレート
同じく描きおろしでメイン3キャラそれぞれのアクリルフィギュアプレートもあってロゴ付きぺん
ブラインド商品以外でペンギンさん単体のグッズとしては唯一のグッズとなっているぺん
描きおろしグッズの中では一番実用性に欠けるけどディスプレイ重視の人にはおすすめぺん
グラフアートにはアクリルぷちスタンドもあるのでそれと合わせて飾るのも相性ばっちりぺん!
しろくまカフェ グラフアート アクリルアートボード
グラフアートのグラフはおそらく英語のgraffiti=落書きが由来でチョーク風アートという意味ぺん
こちらはグリズリーさんやラマさんに笹子さんもいてとっても豪華なアクリルアートボードぺん!
デフォルメされたキャラもかわいいしいろんなキャラが出てくる『しろくまカフェ』らしいぺん
サイズはA5サイズでオリジナルデザインのスマキャラスタンドと飾るのもいいと思うぺん!
しろくまカフェ オリジナル キャラパス
メイン3キャラが雲になったわかる人にだけわかる独特なデザインのキャラパス=パスケースぺん
青い空に白一色だからかアニメの雰囲気とはまた違ってとってもくつろいでいる感を受けるぺん
毎日の通勤や通学などで使うICカードをこのキャラパスに入れたら癒されること間違いないぺん!
ぜひこの10周年の機会にお気に入りのグッズを見つけて愛用してほしいぺん!