おうちにいるといつもどうしてもゲームやテレビやネットとか同じようなことばかりするぺん?
でも何か1ついつもと違うことがあると生産的だったり充実した時間を送っていると感じるぺん!
今回は大人が自分で作ってもいいし子どものプレゼントにもいいおうち時間が充実するものぺん
つくるんですなら家族みんなで一緒に作って飾って遊べるからクリスマスにもピッタリぺん!
つくるんですとはぺん?
名前の通りつくるんですけど作るものは基本的に似ているけど大きく分けて2種類に分類できるぺん
1つがミニチュアハウス・ドールハウスでもう1つが実際に動かしたりできる3Dウッドパズルぺん
どちらも一言で言うなら立体工作でプラザクリエイトという会社が扱うRobotime社の商品ぺん
日本では4年くらいしか歴史はないけどとっても凝っているし大人でも楽しめるものもあるぺん!
つくるんですのおすすめはぺん?
商品 | 対象年齢 | ピース数 | 完成目安 | |
---|---|---|---|---|
ミニチュアハウス・ドールハウス | クリスマスハウス | 14歳以上 | ー | 9時間 |
3Dウッドパズル | クリスマスタウン | 14歳以上 | 84 | 2時間 |
3Dウッドパズル | ランタン | 14歳以上 | 236 | 5時間 |
3Dウッドパズル | お菓子工場 | 14歳以上 | 420 | 7時間 |
3Dウッドパズル | サンシャインタウン | 14歳以上 | 246 | ー |
ミニチュアハウス・ドールハウス クリスマスハウス
ミニチュアハウス・ドールハウスのクリスマスにピッタリなオルゴール付きクリスマスハウスぺん
曲は『ジングルベル』でオルゴール付きのミニチュアハウスはつくるんです初らしいですぺん
接着剤などミニチュアハウスを作るために必要な道具は入っていて色を付ける必要もないぺん
動画も公開されているけどクリスマスの飾り物だからプレゼントより今買って作るぺん?
3Dウッドパズル クリスマスタウン
3Dウッドパズルのほうにもクリスマスタウンというクリスマスでオルゴール付きのものがあるぺん
クリスマスハウスと同じ対象年齢14歳以上でありながら完成目安は2時間と初心者向けの商品ぺん
曲は同じ『ジングルベル』でカット済みで色も付いたウッドシートを組み立てるだけの作業ぺん
ガラスのドームまで付いていてスノードーム感もあるし簡単だからぜひ作って飾ってみてぺん!
3Dウッドパズル ランタン
今度はオルゴールだけじゃなくLEDまで付いていて実際に停電のときとかに活躍するランタンぺん
ウッドパズルはクリスマスタウンのような色付きは珍しく基本はこれみたいに色なしの商品ぺん
色がない方が絵具で自分の好きなように色が付けられるからいいという人もいたりするぺん?
オルゴールの曲はブラームスの『子守歌』で小さな小物入れまであって実用性ばっちりぺん!
3Dウッドパズル お菓子工場
3Dウッドパズルにはコースターシリーズというのもあってカラーボールを転がして遊べるぺん!
しかも着色済みでLEDまで付いていてこのレトロな見た目も昭和感があって大人もうれしいぺん?
その分作るのはちょっと難しめになっているけど家族みんなで一緒に作れば楽しさも倍増ぺん
コースターシリーズはほかにもいろんな商品が出ているのでほかの商品もチェックしてみてぺん!
3Dウッドパズル サンシャインタウン
最後はブックヌックという本棚の本の間に飾る3Dウッドパズルだけどミニチュアハウス寄りぺん
全部で4種類あって単四電池2本を使用することによって光らせることまでできちゃうぺん!
こういうのが本と一緒に飾ってあったらまるで本の中の世界みたいでとってもおしゃれぺん
3Dウッドパズルは対象年齢5歳のものからあるのでお子さんができるものも探してみてぺん!
ロンドンバス
アートブックストア ミニチュアハウスキット
フラワーハウス ミニチュアハウスキット
【2025/7/26追記】
今月3点もの新商品が登場しているぺん!
夏休みにぜひ作ってみてぺん!