テーマパークというと最初に思いつくのはキャラクターなどがテーマのものだと思うぺん
キャラクターは結構人気が出るし子どもから大人まで愛され続けるものが多い印象ぺん
一方おもちゃがテーマのものは少ないけどあるということはそれだけ人気が高い証拠ぺん!
海外にはテーマパークまであるプレイモービルは付属品が多くて遊び方が無限大ぺん!
プレイモービルとはぺん?
ドイツのバイエルン州に本社があるゲオブラ・ブランドシュテッター社という会社のおもちゃぺん
ものすごい種類のフィギュアがあってキャラクター商品もありいろいろな世界が作れるぺん
部品を組み上げるのでブロック的な遊び方もできてレゴなんかにも通ずるところがあると思うぺん
日本では現在ホットトイズジャパンという会社が国内正規限定代理店となって販売しているぺん
海外にはテーマパークがあるぺん?
本社のあるドイツのツィルンドルフにはレゴのようにプレイモービルのファンパークがあるぺん
日本語のサイトはなく動画もドイツのものになっているけどいろんな動画が公開されているぺん
なかなかわざわざ行くことはないかもしれないけど子どもと行ったら楽しそうなところぺん!
ホテルなんかも併設されているみたいだしハマった人は行くのを検討してみてもいいかもぺん!
プレイモービルにはペンギンやアルパカの商品はないぺん?
実はペンギンの水槽やアルパカの親子など公式サイトではとってもいろいろ出てくるぺん!
でも残念ながらどれも販売が終了していて普通の販売店ではもう買えず転売がメインみたいぺん
結構いろんな商品が出ては消えていく感じなのでこれから再登場する可能性はなくはないぺん
古いものはどんどん販売終了していくので見つけたらすぐ買っておくのがいいと思うぺん!
【2023年2月26日追記】
ペンギンの商品が増えたことを確認したので追加ぺん!
プレイモービル ファミリー・ファン 水族館での一日
プレイモービル シティ・ライフ 大きな動物園
プレイモービルのおすすめ商品はぺん?
プレイモービル 建築現場
2月16日に一気に5つも新商品が発売される建築現場をテーマにした工事車両などのシリーズぺん
クレーンカーやショベルカーにホイールローダーなど子どもたちが好きな車がいっぱいぺん!
ビルや足場なんかもセットになっている商品があって1つでいろいろな風景が作れちゃうぺん
過去にもいろんな商品が出ているしいくつか組み合わせると広がってとっても楽しそうぺん!
プレイモービル シティ・ライフ ピザ屋
日常生活をテーマにしたシティ・ライフシリーズからは同じく2月16日にピザ屋さんが登場ぺん
店舗以外にフィギュアが4つもついているし何よりピザなどの小物がとっても多いのが特徴ぺん!
テーブルやいすにピザ窯もあるし配達用のバイクまであるなど一通りのものがそろっているぺん
これだけいろいろなものがあるのでバリエーションも増えるしごっこ遊びもはかどっちゃうぺん!
プレイモービル フォルクスワーゲン ビートル
最後はとってもかわいい形と色が特徴的なフォルクスワーゲンのビートルという黄色の車ぺん
車だけじゃなくフィギュアや車のメンテナンス用の小物までついているのがうれしいぺん!
プレイモービルは車も充実していて2月16日にはこれのほかにポルシェやベンツも発売されるぺん
これ以外にもプレイモービルにはいろんなセットがいっぱいあるのでぜひチェックしてみてぺん!