この時期になると震災関連のニュースなども増えてくるし改めて防災意識が強くなるぺん?
最近ではトルコでも大きな地震があって少し現実離れした感はあるけど備えなきゃと思うぺん
かと言って物価も上がっているし防災のためだけのものを備えておくのは大変な印象ぺん?
そんなときに3COINSからSOBANIという防災グッズブランドが登場したからチェックするぺん!
3COINSのSOBANIとはぺん?

SOBANI=そばにということで防災グッズをいつもそばに置いて備えておくというブランド名ぺん
防災というと保険のような感じで何もないと無駄になっちゃうと思っちゃう人もいるかもぺん
でも何も備えておかないわけにはいかないし3COINSなら価格的に安いのはかなりうれしいぺん!
普段使いできそうなものだってあるしこの時期には一度見直して必要なものそろえるぺん!
もしものときに備えておきたいSOBANIグッズ5選ぺん!
【SOBANI】多機能ホイッスル
トルコの地震とかを見ていると発生から1週間くらい経過しても生存者が見つかって奇跡的ぺん
助けを待つときにはやはり自分がいる場所を示すためにホイッスルがあると全然違うと思うぺん
このホイッスルはコイン型電池が必要だけどライトや方位磁石などアウトドアでも使えそうぺん
たったの330円なのに7つの機能もあるから家族全員分そろえて常備しておきたいぺん!
【SOBANI】多機能ランタン
停電はこの前の大雪などでも起こったより身近な災害で天災以外でも発生しうることだと思うぺん
懐中電灯だとピンポイントしか照らせないし食事中は使いづらいのでやはりランタンは必要ぺん
このランタンは懐中電灯にもなるしラジオまで聴けるすぐれもので災害時には役に立つぺん!
ランタン用と懐中電灯用に単3と単4の電池が3本ずつ必要なので一緒にしまっておきたいぺん
【SOBANI】2wayエアクッション
台風などの土砂災害警戒情報が出ていたりして避難所で長時間生活をするのってやはり大変ぺん
避難所は体育館のような硬い床のところが多いイメージで何もなしだと座るのすらつらいぺん
かといって寝袋はかさばるしそんなときにあると便利なのが空気で膨らませるクッションぺん
もちろん枕としても使えるしたった330円だからこれも家族全員分ほしいところぺん!
【SOBANI】スリッポンサンダル
地震などが発生したときに窓ガラスが割れたり物やがれきで歩けないということが起こりうるぺん
そのため就寝場所などに足を守るための靴を準備しておくのがいいということは知っているぺん?
靴はサイズもあるし用意するの大変だけどこれならドローコードでサイズ調整もできるぺん!
家事のときでも玄関に行けないときに庭やベランダから避難できるからかなり重宝するぺん!
【SOBANI】ジャグ付きスクエアタンク8L
災害時に困るのはやはり水で最近だと台風や大雪で断水というようなこともよくあるイメージぺん
近くに行けば水が出る場合でも市販のペットボトルとかだとなかなか水をくむのも一苦労ぺん
そんなときにこのタンクがあるとアウトドアでも使えるし普段の収納場所にも困らないぺん!
重い水を持ち上げなくてもジャグから出せるしたった330円だからぜひ置いておきたいぺん!