『アトリエ』シリーズというとアイテムが強くて使っておけば勝てるというイメージがあるぺん
でもトロコンなどのやりこみをする上ではそれだけでは勝てないしいろいろ工夫が必要ぺん
少し前のシリーズでは難易度調整がされていたりするので歯ごたえあるプレイが楽しめるぺん!
難易度調整によりかなり難しくなった『メルルのアトリエ』DX版は3周でトロコン推奨ぺん!
『メルルのアトリエ』とはぺん?
『ロロナのアトリエ』『トトリのアトリエ』に続くアーランドシリーズ第3弾のゲームぺん
コーエーテクモゲームスのガストブランドの錬金術RPG『アトリエ』シリーズの13作目となるぺん
2011年にオリジナル版がPS3で発売され2013年に追加要素てんこ盛りのPlus版がVITAで発売ぺん
そしてPlus版ベースのDX版が2018年に発売され現在はPS4とSwitchにSteamでプレイが可能ぺん
ストーリーは主人公がアールズ王国の王女で錬金術を使って国を発展させるという内容ぺん
もちろんロロナから登場している旧アーランド王国であるアーランド共和国も絡んでくるぺん
この発展がなかなかにおもしろいシステムで各地を開拓したり必要なものを届けたりするぺん
発展するごとに王国ランクが上昇して行ける場所やできることもどんどん増えたりするぺん!
『メルルのアトリエ』をプレイするにはぺん?
メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~ DX
一応パッケージ版も販売されているけど特にNintendo Switch版は現在では中古が主体のようぺん
My Nintendo StoreやPlayStation Storeでダウンロード版も購入できるのでそちらがおすすめぺん
アーランドシリーズ3作セットも購入可能なので1作も持っていない方はまとめ買いするぺん!
特にハードによる差異はないけどトロフィーはNintendo Switch版にはないので注意ぺん
『メルルのアトリエ』のトロフィーの内容はぺん?
トトリより1.5倍ほど多い44個でPlus版以降は大幅にトロフィーが追加されているのが特徴ぺん
追加されたのは主に追加ダンジョンの追加ボスのため難易度が大幅に上がっていると言えるぺん
システム面での変更や調整も非常に多くされているのでオリジナル版と同じようにいかないぺん!
トロフィーの大半はキャライベントと追加イベントにボス撃破で1周でのコンプは不可能ぺん
トロコンするにあたっての考慮すべきシステムはぺん?
まずは上にも書いた通り一部トロフィーはそもそも2周目以降限定のため最低2周が必要ぺん
それ以外はトトリよりも比較的システムが改善されているけど新ロロナほどではないぺん
このため注意点はイベントを見逃しがちなこととエンディングは優先度を意識することぺん
特にエンディングに関しては優先度がかなり複雑なので意識して進めないとつらいぺん!
トトリから改善されたこととしてはカゴなどの便利アイテムが装備できて2周目に持ち越せるぺん
Plus版以降は手袋の性能もアップしたしこれにより2周目以降は日付の経過を抑えられるぺん!
また交友値に関しても酒場の依頼で上げられるようになり新ロロナと違い期限もないぺん
よく依頼されるものを高品質でパメラ屋に登録しておけばこの点も問題なくクリアできるぺん!
『メルルのアトリエ』で苦労したトロフィーはぺん?
兄と同じ位置
過去を見つめる目
師弟対決の末路
知っていれば苦労しないけど知らないと苦労するのが一部のキャラクターイベントぺん
特にライアスはレベル35まで上げたあとに戦闘しないといけなくて知らないと逃しちゃうぺん
学習力アップを発動した運命の札を持ち越して訓練所系を優先的に建設すれば苦労しないぺん
ただその場合も日付が許す限り敵を倒して経験値を稼ぐ必要があるので戦闘を避けちゃダメぺん
それ以外ではジオとステルクとジーノのキャライベントがハルト砦絡みが多いことぺん
仲間に加えた状態とか外した状態がイベントの発生条件になっているものもあるのが複雑ぺん
調べれば簡単だけどイベントが進行しないと思ったらハルト砦に寄ってみるのもありぺん
なおジオのトロフィーは2周目限定で2周目じゃないと発生しないイベントもあるのに注意ぺん
機械殺しの称号
ボス系はもちろん1周目だと確実に苦労するんだけど3週目でも苦労したのがダントツでこれぺん
トロフィーの取得率的にもプラチナ以外で最も低いのでみんなこれに苦労しているのがわかるぺん
無限に発動するノックバック攻撃を行ってくるのでずっと相手のターンになるのがつらいぺん
神秘のアンクや風繰り車を駆使して相手に行動させないように立ち回るのが重要になってくるぺん
これを倒せるようになればここまでのマキナ領域のボスや変異の魔物には苦労しないと思うぺん
1周目はエンゲルストン制以外の装備を作り2周目はエンゲルストン制の装備を作るのがいいぺん
3周目は延長戦突入後即マキナ領域に行けるようアイテムなどを事前に準備しておくのがいいぺん
行けるようになったら言霊系特性を集めて装備を整えてから挑戦というような流れぺん!
てんやわんや
エンディングイベントで最も優先度が低い大都市エンディングは人口10万人以上が条件ぺん
なかなか延長戦突入時点で10万人を達成しておくのが難しくほかを進めると見られないぺん!
序盤は住宅街系を優先的に建設し10万人になるまでほかのイベントは進めないようにするぺん
人口はもちろん延長戦突入条件にも必要だけどほかはエントの出現条件くらいしか関係ないぺん
いざ行け、勇ましく
マスク・ド・Gを倒さないと見られない戦闘エンディングは1周目で見るのがなかなか難しいぺん
一方2周目だとトゥルーエンディングのほうが優先度が高いのに難易度が低いという罠があるぺん
真エアトシャッターを倒してしまうと戦闘エンディングが見られなくなってしまうので注意ぺん!
なおこのマスク・ド・Gも3周目にもなると相手にならないレベルなので後回しにするのもありぺん
おとこぶろ
温泉イベントのトロフィー取得率は比較的高いのにエンディング回収は低くなっているぺん
これは錬金上位エンディングに当たる魔女のお茶会に邪魔されているためと考えられるぺん
若返りのくすりを調合すると錬金レベルによってはそのあとの調合で条件を満たしてしまうぺん
そのため錬金エンディングは1周目で満たしておくのが2周目でエンディングコンプするコツぺん!
メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~ ザ・コンプリートガイド
ロロナやトトリと違ってメルルの攻略本にはトゥルーエンドなどの回収チャートがないぺん
このあたりは掲載している人もいるけどオリジナル版のは全然参考にできないので注意ぺん!
なぜかというとPlus版以降は王国ランクが上がるポイントが大幅に変更されているためぺん
特に王国ランクIX以降には延長戦に突入しないと上げられないと思うので注意が必要ぺん
またこの攻略本はオリジナル版でも使用できるようにか追加要素が区別して書かれているぺん
変更になった点は後ろのほうにまとめられているけどこれを見逃さないように注意してぺん
特に装飾品関連の性能は大幅に変わっているけど細かいところまでは掲載されていないぺん
それでもイベントの発生条件など何かと役に立つ情報は満載なのでぜひ役に立ててぺん!