やっぱり夏が近づくにつれてペンギン関連のものがだんだん増えていくのはあると思うぺん
ペンギンは子どもたちに大人気だし夏といえば自由研究に向けた本がいっぱい出てくるぺん
まだ何も考えていない人が多いと思うけど今年の夏こそペンギンについて調べちゃうぺん!
毎年テーマをペンギンにする人でも新しいペンギンの書籍5選から選べばいいぺん!
2023年6月以降発売のペンギンの書籍5選ぺん
書名 | 著者 | 出版社 |
---|---|---|
日本で会える ペンギン全12種パーフェクトBOOK | 木村悦子 著 上田一生 監修 | グラフィック社 |
南極のアデリーペンギン -世界で最初のペンギン観察日誌- | ジョージ・マレー・レビック 著 夏目大 訳 上田一生 解説 | 青土社 |
都会でペェペェ! 虚無かわいいアデリーペンギン | おぞね | KADOKAWA |
みんなが知りたい! 北極・南極のひみつ 極地の「なりたち」と「いま」がわかる本 | 北極・南極のひみつ編集室 | メイツ出版 |
聞かせて!ペンギン先パイ | ワタナベカズコ イラスト 上田一生 監修 こざきゆう 著 | Gakken |
日本で会えるペンギン全12種パーフェクトBOOK
日本の水族館などで会える12種類のペンギンに絞って詳しく解説しているペンギンの図鑑ぺん
監修はペンギン大学学長でペンギン研究員としてもおなじみ上田一生さんが担当しているぺん
ペンギンに会える施設も掲載されているけどパーツ図鑑として身体の部位ごとの説明があるぺん
さらに飼育員や獣医師へのアンケートもあって違う観点からペンギンにより詳しくなれるぺん!
南極のアデリーペンギン -世界で最初のペンギン観察日誌-
タイトルの通り世界で初めてペンギンを観察した1911年のレビックさんの観察日誌の翻訳ぺん
その中のペンギンの繁殖行動などに関する部分はつい10年ほど前に発見されたらしいぺん
そんな貴重な100年以上前のペンギンの情報に関してこちらも上田一生さんが解説担当ぺん
今やアデリーペンギンはあらゆる施設にいるけど当時の情報とどう違うのか読んでみてぺん!
都会でペェペェ!虚無かわいいアデリーペンギン
同じくアデリーペンギンだけどこちらはTwitterなどで話題沸騰のおぞねさんのマンガぺん
虚無とはむなしいという意味だけど南極から都会に来たペンギンという設定になっているぺん
ペンギンらしいエピソードも入っているけど全然ペンギンらしからぬエピソードもあるぺん
ネットで一部エピソードが無料でチェックできるのでぜひまずはそちらを読んでみてぺん!
みんなが知りたい! 北極・南極のひみつ 極地の「なりたち」と「いま」がわかる本
主に小学生向けの『まなぶっく』というあらゆる参考書的な本のシリーズの極地に関する本ぺん
北極のホッキョクグマや南極のペンギンのほかオーロラや南極観測船も表紙に掲載されているぺん
極地といえば今問題となっているのはやはり地球温暖化なのでSDGs的にもとってもいい本ぺん
ペンギンに関心があるならぜひ自由研究は地球温暖化の問題などを調べて発表してみてぺん!
聞かせて!ペンギン先パイ
またまたこちらも上田一生さん監修の本で本当にペンギン研究の第一人者だとよくわかるぺん
ペンギン先パイがペンギンのことについて詳しく教えてくれる図鑑でペンギン博士になれるぺん
ペンギンの種類など図鑑では一般的な情報から雑学的な情報まであらゆる情報を掲載ぺん!
とにかくペンギンに関する自由研究を行いたいという人にはこちらの本がおすすめぺん!