お正月といえばおせちなどの準備もだけどクリスマスまでに年賀状をするのがなかなか大変ぺん
白紙ではなく最初からデザインが描かれている年賀はがきもあるけどやっぱり加筆が必要ぺん?
そう考えると用意されたデザインをそのまま使用するような素材があれば楽に作れちゃうぺん!
昨年同様にコウペンちゃんの素材もついているKADOKAWA年賀状素材集2024年版ぺん!
KADOKAWA年賀状素材集とはぺん?
昨年もご紹介したけどまとめて同時期に発売される年賀状素材集で全部で8タイトルもあるぺん
中でも一番人気の『世界一かんたん定番年賀状』はなんと500円未満で買えてとっても安いぺん!
それ以外も1,000円未満で購入可能だし最近はスマホで作れるとはいえ何かしら素材ほしいぺん?
コウペンちゃん素材はすべてに入っているしもちろんダウンロードも可能になっているぺん!
【2024/10/5追記】
商品のリンク先を2025年版に変更ぺん!
2025年の特別収録は『パンどろぼう』で人気コミックには『おでかけ子ザメ』も入っているぺん!
KADOKAWA年賀状素材集2025年版5選ぺん
世界一かんたん定番年賀状 2025
全8タイトルの中でも最も売れていて最も安いからこれを紹介しないわけにはいかないぺん
この安さでインストール不要で使える年賀状作成ソフトまでついているのがうれしいぺん!
残念ながらラーメンWalkerなどの一部コラボデザインは入っていないようだけど問題ないぺん?
Amazonのはがきソフトの執筆時点のベストセラーでもあるし迷うならこれがいいと思うぺん!
印刷するだけ びゅんびゅん年賀状 2025
2番目に安い500円台で購入できて宛名職人のMOOK版22という年賀状作成ソフトが付属ぺん
ほかにもカレンダーやポチ袋に試し刷りはがきにフォントまで特典もいっぱいついているぺん
特筆すべきは恐竜年賀状でティラノサウルスなどの年賀状が作れるから子どもも大喜びぺん!
それとコラボデザイン以外大きな違いはないので欲しいものが入っているなら選ぶといいぺん
【2024/10/5追記】
2025年版は10月7日発売ぺん!
もらってうれしい おしゃれな年賀状 2025
簡単なことを売りにした年賀状素材集が多い中でおしゃれさを重視する人向けの素材集ぺん
キティちゃんにシナモン、マイメロにクロミやポムポムプリンなどサンリオキャラも多数ぺん
ほかにははらぺこあおむしなんかもあるのでお子さんがいる人にとってもピッタリぺん!
デザインは確かにおしゃれだけど大人の女性向けでガーリーなデザインが多いのに注意ぺん
【2024/10/5追記】
2025年版は10月8日発売ぺん!
日本の伝統美 和の年賀状 2025
親族や会社の上司など目上の人やビジネス上の付き合いがある人に送るなら無難が一番ぺん
じゃあ何が無難かというとやっぱり年配の方にとって定石と言える和のデザインがいいぺん
コウペンちゃんはもちろん日本昔ばなしなどの一部素材集のみ収録されているものもあるから
出す人によってデザインを変えられるし子どもが気に入るデザインも入っているはずぺん!
【2024/10/5追記】
2025年版は10月9日発売ぺん!
世界一かんたんデジカメ年賀状 2025
デジカメとあるけどスマホのカメラで撮った写真も結局同じだから要はデジタルな写真用ぺん
筆結び2024というソフトが付属していてすみっコぐらしやリラックマのデザインも収録ぺん!
写真ありきなデザインになっているので写真を使いたい人はこれを選ぶのがいいと思うぺん
同じデザインでも入れる写真の枚数を選べるようだしデコ用パーツ素材もついているぺん!
【2024/10/5追記】
2025年版は10月9日発売ぺん!