おもちゃが最も売れるのはクリスマスだと思うけどその商戦はもう始まっているとも言えるぺん
以前は夏ごろから新しいおもちゃが出始める傾向があったけど最近ではもっと早い印象ぺん!
もうクリスマスのおもちゃに飽き始めている子も多いと思うのでそろそろ新しいの欲しいぺん?
これから出る商品も多数ランクインしているおもちゃ屋が選んだ今年売れるおもちゃ2025ぺん!
各部門1位に選出されたおもちゃはぺん?
部門 | おもちゃ | メーカー | 発売日 |
---|---|---|---|
知育・教育部門 | きょうはなに撮る? アンパンマンキッズカメラ | アガツマ | 発売中 |
キャラクター部門 | ベイブレードエックス CX-04 バトルエントリーセットC | タカラトミー | 発売中 |
ドール・ままごと・ アーツ&クラフト部門 | KATE LICCA -Make My Color- | タカラトミー | 発売中 |
のりもの・どうぶつ部門 | グランドモールトミカビル トミカ55周年記念特別仕様 | タカラトミー | 発売中 |
ゲーム&パズル部門 | ブタミントン | メガハウス | 発売中 |
バラエティ&シーズナル部門 | PRINT CAMERA プリカ | セガ フェイブ | 発売中 |
インバウンド部門 | ドリームトミカ トミカ×ドラゴンボール 各種 | タカラトミー | 発売中 |
キダルト部門 | Tamagotchi Connection | バンダイ | 発売中 |
知育・教育部門1位
アガツマ きょうはなに撮る?アンパンマンキッズカメラ
入賞8品のうち5品がアンパンマンとなった知育・教育部門1位もアンパンマンで毎年強すぎぺん
1位は子ども用にしては高性能なカメラで最大8倍のズームやインカメラにフラッシュまでぺん!
2位は先月発売された車のトミカと電車のプラレールがどちらもブロックになったセットぺん
レールはブロックじゃないみたいだけど車と電車が自由に組み立てられるのは画期的ぺん!
知育・教育部門2位 トミカ・プラレールブロック エントリーセット
キャラクター部門1位
タカラトミー ベイブレードエックス CX-04 バトルエントリーセットC
毎回爆発的に売れるベイブレードのバトルエントリーセット第3弾が2年連続の1位となったぺん
これまでベイブレードは3つのパーツに分解できてそれを自由に組み合わせることができたぺん
それが一番上のブレードに関してもさらに3つに分解できるようになりカスタマイズが可能ぺん!
新たにカスタムラインのベイブレードも出ているのでいろいろな組み合わせを試してみてぺん!
ドール・ままごと・アーツ&クラフト部門1位
タカラトミー KATE LICCA -Make My Color-
着せ替え人形のリカちゃんがなんと化粧品ブランドのKATEとコラボしてお化粧ができるぺん!
これはお化粧した雰囲気を楽しむのではなく本当にお化粧できてリフィルセットまであるぺん
また通常版とDX版があってDX版は5色のメイクパクトに化粧品用ポーチまでついているぺん
なんとAmazonではKATEのファンデーションがついていて本当にお化粧に目覚めちゃうぺん!
のりもの・どうぶつ部門1位
タカラトミー グランドモールトミカビル トミカ55周年記念特別仕様
1位から3位までがすべて未発売商品で1位のトミカビルも見た目など情報公開されていないぺん
2位のちゅ~るちょうだい!ぺろりーにゃのみ動画が公開されているのでチェックできるぺん!
3位は全長22cmのRC配膳ロボットのプチ版が登場なのでサイズはわからないけど想像できるぺん
まったくジャンルが異なる3品がランクインしており人によって欲しいものが違いそうぺん!
【2025/7/4追記】
発売日が7月15日に決定したみたいぺん!
TKSK RC配膳ロボット
【2025/5/17追記】
RC配膳ロボットプチの紹介動画が公開されているぺん!
思ったより結構小さめなサイズ感のようぺん!
【2025/7/4追記】
こちらも発売日が8月2日に決定ぺん!
ゲーム&パズル部門1位
メガハウス ブタミントン
昭和末期に発売されたブタとバドミントンを掛け合わせたおもちゃが見事1位に選出されたぺん
ブタを押すと鼻から出る空気で羽根を飛ばす遊びでバドミントンのように打つわけではないぺん
当時発売したメーカーは現在のハズブロに買収されたけどなぜかメガハウスから登場ぺん
実は約20年前にも復活していたらしく家族で遊ぶと懐かしさもひとしおかもしれないぺん!
バラエティ&シーズナル部門1位
セガ フェイブ PRINT CAMERA プリカ
#バズゅCamが各所で評価されたセガフェイブの新しいカメラがまたまた1位をゲットぺん!
今度はアナログ回帰か撮影したらすぐに印刷できるポラロイドのようなカメラとなっているぺん
カラーとホワイトのロール紙も追加で購入できるので安心していっぱい印刷するといいぺん!
サンリオ版とディズニー&ピクサー版があるけど機能的な差はないので好きなキャラで選ぶぺん
インバウンド部門1位
タカラトミー ドリームトミカ トミカ×ドラゴンボール 各種
一見どこがトミカなのかわからないドリームトミカのドラゴンボール版がついに登場ぺん!
実は筋斗雲の下に四輪のタイヤがついていて走行できるようになっているとは思わないぺん?
スタンドもついていて浮かせて飾ることもできて今後もフリーザや亀仙人が順次登場ぺん!
ちなみに悟空は筋斗雲に乗っているけどブルマはバイクに乗っていないのがちょっと残念ぺん
キダルト部門1位
バンダイ Tamagotchi Connection
育成ゲームのたまごっちに通信機能がついておともだちと接続できるのがConnectionの部分ぺん
通信するとおともだちになって一緒に遊んだりして結婚まですることもあるみたいぺん!
2年連続でキダルト部門の1位だけど子どもというよりは大人に人気なのがたまごっちぺん?
確かにすぐ電池を交換したり常にごはんをあげ続けたりするのは子どもには大変かもぺん!
注目のキャラクター商品はぺん?
キャラクター部門2位
エポック社 シルバニアファミリー ショコラウサギファミリー アニバーサリーセット
すみっコぐらしもちいかわも人気キャラが1品しか入賞できない中2位に3品もランクインぺん!
特に遊び方が違うわけではないのに3部門に分かれているのも不思議だけどそれだけ人気ぺん?
今年はシルバニアファミリーの40周年でその記念として11人も含まれているセットが登場ぺん
お城のゆめいろゆうえんち -ハピネスドリーム-も入賞でこれで遊ぶのもいいと思うぺん!
ほかにも未発売の注目おもちゃがいっぱいぺん?
のりもの・どうぶつ部門 入賞
ハイタッチ!さかだっち!Showtime
なんだかとっても大谷翔平選手を意識したネーミングに感じるけどのりもの・どうぶつ部門ぺん
それもそのはずで大谷翔平選手の愛犬デコピンをモデルとした動くわんこのおもちゃぺん!
球場で流れる曲に合わせてハイタッチや逆立ちなどダンスをするらしいけどどんな動きぺん?
夏から秋ごろに発売ということでだいぶ先かもしれないけど動きを見るのが楽しみぺん!
【2025/7/4追記】
発売日が7月30日に決定ぺん!
バラエティ&シーズナル部門 入賞
マルカ お宝発見!金属探知機
金属に音と光で反応する金属探知機のおもちゃで電池で稼働して7月に発売が予定されているぺん
コインが付属しているのでそれを探すという遊び方もできるけど本当に金属を探せるようぺん!
おもちゃなので精度などは本物に劣ると思うけど公園などでお宝探しがしたくなっちゃうぺん?
価格も税込2,200円ととってもリーズナブルで対象年齢も3歳以上なので発売が待ち遠しいぺん!
【2025/7/4追記】
発売日が7月11日に決定ぺん!
インバウンド部門 入賞
京商 ミニ マリオカートR/C マリオコレクション
テーブルトップ GO!GO!レーシングセット
『マリオカート ワールド』も発売が予定されている中アナログでもマリオカートできるぺん!
すでに発売済みの全長7cmのラジコンにおそらくテーブル上でできるセットが登場するようぺん
これまでは自分でコースを作る必要があったけどこれがあればもっと幅が広がりそうぺん!
なおマリオカートのラジコンはもう少し大きなものもあるしバギーなんかもあったりするぺん