シリーズ自体が何周年で盛り上がることはあるけどそのうちの1作品が盛り上がるのは希少ぺん
毎年出ているコンテンツなら毎年何かがアニバーサリーだけど話題にならないものも多いぺん?
でも今回ご紹介するのは数も段違いで5年前より明らかに盛り上がっているコンテンツぺん!
リメイクを待ち続けるファンが期待せざるを得ないくらいのボリュームのFFIX25周年記念ぺん!
FFIXとはぺん?
『ファイナルファンタジー』シリーズナンバリング9作目で2000年の七夕にPlayStationで発売ぺん
PS1でのFF3作目でグラフィックもだいぶきれいになった一方キャラの頭身は低めになったぺん
現在でもプレイできる環境は提供されているけどいまだリメイクを望む声はとても高い名作ぺん!
高速モードなどで当時よりも快適にプレイできるようになっているのでぜひやってみてぺん!
FF9の25周年とはぺん?
すでにリメイクが発売中のFF7と同様にFF9も特設ページが作られ25周年プロジェクト真っ最中ぺん
ということはリメイクが発売されるかもという噂もあるけど7は25周年の前に発売されていたぺん
まだ7のリメイクも完結していないし今のタイミングでの発売は難しそうだけど期待したいぺん!
記念グッズ以外にもいろいろなコラボが開催されるのでファンにとってはとってもうれしいぺん!
そもそもFF9の人気ってどのくらいぺん?
今から6年以上前に投票されたものだけど全ファイナルファンタジー大投票が参考になるぺん
作品としては全体4位で当時の20代と30代から支持を集めうち6割が女性票だったぺん!
男性4人がメインキャラクターだったFF15のほうが女性人気は高いけどそれ以外では一番ぺん
メインテーマの『Melodies Of Life』など音楽も9曲ランクインと定評のある作品だったぺん!
FF9の人気キャラはぺん?
主人公のジタンも5位ランクインだけどそれを抑えたのが4位にランクインした黒魔道士ビビぺん!
FF1からおなじみのいわゆる黒魔道士の見た目でありながら本作のストーリーに関わるキャラぺん
本作ヒロインのガーネットなどを抑えただけでなく順位以上にビビの人気は高く感じるぺん
また重ねがけできるためるにより魔力をカンストできるという性能的にもかなりの強キャラぺん!
ビビの25周年記念グッズはぺん?
ファイナルファンタジーIXえほん ビビとおじいちゃんと旅立ちの日に
以前はチョコボの絵本が発売されたけど今回はなんとビビが主人公の絵本が7月2日発売ぺん!
FF9の前日譚となっていて本編でも登場するクワンがそのままおじいちゃんとして登場するぺん
作者はFF9にも携わっている青木和彦さんでファンにとっては待望の追加ストーリーとなるぺん!
なおe-STOREでの購入特典として絵本の表紙のデザインのオリジナルポスターももらえるぺん
ファイナルファンタジーIX ぬいぐるみポーチ ビビ
8月16日にはグッズがいっぱい発売されるけどビビデザインしかないグッズも4種類も出るぺん
バッグにつけられるぬいぐるみポーチは確かにポートしても使えるけど見た目がかわいいぺん!
中を見るとデザインがビビのズボンと同じになっているのもとっても秀逸だと感じるぺん
これ以外だとフェイスマグカップもなかなかいいデザインだと思うのでチェックしてみてぺん!
ファイナルファンタジーIX 帽子 ビビ
9月6日にはなんとビビになりきれちゃう帽子が登場で見た目も価格もなかなか本格的ぺん!
頭囲は約64cmとちょっと大きめになっていて少し顔が見えないようにかぶるためかなぺん?
かぶると途端に魔法使いに早変わりでハロウィンの衣装としても活躍しそうなデザインぺん
飾っておくだけでもおしゃれなインテリアになるので奮発してみるのもいいかもぺん!
ビビ以外のグッズも出ているぺん?
ファイナルファンタジーIX アドラブルアーツ
11月22日と結構先だけどビビだけじゃなく主人公ジタンのアドラブルアーツも登場ぺん!
短剣のほかに交換パーツもいくつかついているのでポーズも変更できちゃうフィギュアぺん
ジタンとビビを並べて戦闘シーンを再現したりいろいろな楽しみ方を模索してみてほしいぺん
なお8月16日にはショルダーバッグやショルダーポーチも発売でどちらもかわいいデザインぺん
ファイナルファンタジーIX フォルミズム
もう1つのフィギュアシリーズフォルミズムからビビとジタンに次ぐ人気のガーネットも登場ぺん
ポーズを変更したりはできなそうだけどデフォルメされていないリアルな質感が特徴ぺん!
こちらは当初は発売日が同じではなかったけどジタンもガーネットも8月23日と統一されたぺん
なおガーネットがしているペンダントをモチーフにしたシルバーネックレスも11月15日発売ぺん
【2025/7/8追記】
やっぱりビビ・オルニティアのフォルミズムも登場で11月29日発売とだいぶ先ぺん!
3人そろるとよりバトルシーンの再現も迫力が出てくると思うぺん!
【2025/7/19追記】
公式でジタンとガーネットの発売日変更を確認したけどジタンはすでに品切れとなっているぺん!
【2025/8/9追記】
ジタンの在庫復活を確認ぺん!
ファイナルファンタジーIX ぬいぐるみ
全仲間キャラにベアトリクスとクジャが加わった全10種類のぬいぐるみは11月29日発売ぺん
以前にもぬいぐるみが出ていたことはあったみたいだけどそれとはまた違うデザインぺん!
8月16日にはミニアクリルスタンドコレクションも出るけどこれは仲間のみのため全8種類ぺん
ぬいぐるみのほうが圧倒的に高いのでどんな組み合わせにするか考えて選びたいぺん!
【2025/8/19追記】新たにグッズが追加発売ぺん!
ファイナルファンタジーIX 25th ANNIVERSARY アクリルキーホルダー
ファイナルファンタジーIX 25th ANNIVERSARY Tシャツ
【2025/8/19追記】
アクキーやTシャツなどポップアップストアで販売されたグッズが9月30日発売で登場ぺん!
マグネットコレクションはBOXでの販売になっていてクリアファイルやステッカーもあるぺん!
キャラクター以外のグッズはぺん?
ファイナルファンタジーIX オルゴール
FF9の人気曲の2番目から4番目までがオルゴールになって10月31日にまとめて発売されるぺん
『いつか帰るところ』はタイトルで流れる曲で『ローズ・オブ・メイ』はベアトリクスのシーン
『独りじゃない』はジタンが1人で戦闘することになったときに流れるどれも名曲ぺん!
なお1番人気の『Melodies Of Life』のオルゴールは発売済みだけどすでに品切れと大人気ぺん!
コラボイベントはぺん?
ファイナルファンタジーIX 25th ANNIVERSARY at SQUARE ENIX POP UP STORE
東京と大阪の大丸松坂屋でFF9の25周年を記念したポップアップストアが開催されるぺん!
大阪は2か月以上開催だけど東京は2週間くらいとかなり開催期間がなぜか違っているぺん
同時に大丸松坂屋とのコラボポップアップストアも開催でこちらは日程が短いので注意ぺん
なおFF9やFFシリーズだけじゃなくドラクエやキングダム ハーツのグッズも出るみたいぺん!
店舗 | SQUARE ENIX POP UP STORE | DAIMARU MATSUZAKAYA COLLECTION |
---|---|---|
大丸梅田店 | 7月2日(水)~9月7日(日) 13階特設会場 | 7月2日(水)~7月15日(火) 1階イベントスペース |
大丸東京店 | 7月25日(金)~8月11日(月・祝) 11階 催事場 | 7月23日(水)~7月29日(火) 1階イベントスペース |
ファイナルファンタジーIX 発売25周年記念くじ
7月7日には記念くじが発売でA賞はやっぱりビビの約50cmという特大ぬいぐるみぺん!
B賞はなんとくじでは珍しいCDで昔のゲーム音楽のようなチップチューンアレンジぺん
くじのグッズはほかで入手できないからこの曲を聴きたいならなんとか入手するしかないぺん?
ほかのグッズもなかなか魅力的なのでぜひチェックしながら発売日を待ってぺん!
【2025/7/8】
8月7日12時からと1か月後だけどe-STOREくじでも発売されることが決定しているぺん!
オンラインで気軽に購入できるのでぜひ一度使ってみてぺん!
Zoff×FFIX
メガネブランドのZoffとのコラボって珍しいけどやっぱりFF9デザインのメガネが登場するぺん?
まだ何も詳細は発表されていないけど7月上旬WEB受注予約開始らしいので割ともうすぐぺん!
メガネを新たに作るのはハードルが高いかもだけどメガネケースとかグッズならいいかもぺん
なおこれまでのコラボを見る限りメガネもケースやクロスなどもグッズが出そうぺん!
【2025/7/8追記】
詳細が発表されてコラボメガネ3種にモーグリのクリーナーやカプセルメガネ拭きも登場ぺん!
Xでのキャンペーンも開催されているのでぜひ合わせて参加してみてぺん!