ミンサガリマスター最難関トロフィーでもある語りのコンプは一筋縄ではいかないぺん
吟遊詩人から聞ける語りには場所やイベントに進行度など複雑な条件が満載となっているぺん!
しかも期間限定や2周目以降でしか聞けない語りもあるから聞き逃さないよう油断禁物ぺん
この記事では語りの発生条件をぺぺん的に徹底解説してコンプへの道を案内するぺん!
ミンサガリマスターの詩人とはぺん?
街や村の中にはパブがある場合もありパブに必ずいるキャラクターが吟遊詩人となっているぺん
この吟遊詩人はリマスター版から仲間を外す役割を担っているけど仲間にすることも可能ぺん
そして話しかけた際に特定の条件を満たしていると語りを聞いていきませんかと言われるぺん
語りはプレイヤーノートにも記載されコンプすることが最難関トロフィーの条件でもあるぺん!
語りを聞くための条件にはどんなものがあるぺん?
特定のイベント発生やイベントクリアなどが条件になっているものも多いけど場所も条件ぺん
詩人はどのパブにもいるためわかりづらいけどイベントに関連する場所限定の語り多数ぺん
また一部の語りに関しては期間限定のものもあるので聞き逃さないように注意したいぺん!
なお1周目では発生しないイベントも条件に含まれているので最低でも2周が必要となるぺん
条件がほとんどなく最初から聞ける語りはぺん?
語り | 聞ける場所 | 発生条件 |
---|---|---|
悪しき三柱神との戦いの語り | 指定なし | なし |
オイゲン公と彼の盾の語り | ミルザブール バイゼルハイム | なし |
伝説の海賊とオパールの語り | ウェイプ | オパール未入手 |
まず場所も条件も何もない悪しき三柱神との戦いの語りが各周で必ず一番最初の語りとなるぺん
最初から聞ける語りはこれを含む3つで場所の指定があるだけなので世界巡りを兼ねて聞くぺん
なおバイゼルハイム出現は中盤にならないと不可能なのでミルザブールで聞いておくといいぺん
またトロフィーの条件としては1周ですべて聞く必要はなく前の周で聞いたならスキップ可能ぺん
場所の出現だけで聞ける語りはぺん?
語り | 聞ける場所 | 発生条件 |
---|---|---|
ローザとアクアマリンの語り | クリスタルシティ | クリスタルレイクの出現 |
罪人の男と新しい道の語り | ノースポイント ウソ クリスタルシティ アルツール 北エスタミル 南エスタミル タルミッタ ウエストエンド | 以下のすべての場所の出現 ・ノースポイント ・ウソ ・クリスタルシティ ・アルツール ・北エスタミル ・南エスタミル ・タルミッタ |
どれもイベントや戦闘なしで出現させることができる場所なので最初から聞くことができるぺん
主人公の1人であるバーバラを仲間にすれば2つ目の語りの条件を満たせるのでとてもお手軽ぺん!
そのあとクリスタルシティの大通りやパブにて話しかけることでクリスタルレイクが出現ぺん
なおバーバラ以外ではグレイもクジャラートの2か所以外の場所を保有しているぺん
イベントの発生が条件の語りはぺん?
語り | 聞ける場所 | 発生条件 |
---|---|---|
砂漠と湖の伝説の語り | ウソ | タラール族消失発生 |
エスタミル王国と盗賊の語り | 南エスタミル | 暗殺者ギルド発生 |
王と悪魔と湖の城の語り | ガトの村 | 凍結湖の妖精発生 |
タラール族消失発生はアイシャと誰もいなくなったタラール族の村に行くと発生するイベントぺん
アイシャなしでイベント解決はできないはずなのでそういう意味では取り逃しの心配はないぺん
暗殺者ギルドも場所特定ルートはいくつかあるけど盗賊ギルドに行くのは必須だと思うぺん
どちらも解決してしまったあとでも聞けるので発生さえしてしまえば問題なく聞けるはずぺん!
凍結湖の妖精に関しては何もしなければ進行度110%=イベントランク22まで待つ必要があるぺん
その前に冥府のデスに謁見して誰かを生き返らせてもらえばイベントがその段階で発生するぺん
トマエ火山のフレイムタイラントを倒すか冥府の語りを聞くことで冥府に行けるようになるぺん
オブシダンソード入手に必須なのでそのついでに語りを聞いておけばいいだけぺん!
イベントの解決が条件の語りはぺん?
語り | 聞ける場所 | 発生条件 |
---|---|---|
邪神とゲッコ族のきゃたり | ゴドンゴ | ゲッコ族解決済み |
ウコムと小さな石像の語り | ノースポイント | 盗まれたニンフ像解決済み |
オイゲン公と竜の騎士の語り | ミルザブール バイゼルハイム | テオドール乱心解決済み |
特に開始条件もなくいつまでも解決できるイベントを解決するだけで聞ける語りは3種類ぺん
ゲッコ族や盗まれたニンフ像は強制戦闘ありだけどどちらも比較的簡単に解決可能な内容ぺん
一方テオドール乱心はダンジョンが少し面倒で通路の狭さからザコ戦回避もちょっと面倒ぺん
おまけにラストのイフリートが毎ターンセルフバーニング状態で1周目だと苦戦するかもぺん
四天王関連の語りはぺん?
語り | 聞ける場所 | 発生条件 |
---|---|---|
水竜とクジャルの娘の語り | タルミッタ | 水竜と会話 |
サルーインと四精霊の語り | 指定なし | 四天王全員と会話 |
四天王とは面倒なおつかいイベントでおなじみのダンジョン最奥部にいるモンスターのことぺん
語り自体は全員と1回会話すればいいだけなので何回も行く必要がないのはまだよかったぺん
この中で水竜の神殿のみ条件があり行けるようになるのが進行度50%=イベントランク10以上ぺん
グレートピットのアディリスだけはこのイベントがないと会わないという人も多いかもぺん
ちなみにあまりないと思うけど以前の周回でモンスターを増やせ系を解決した場合は注意ぺん
進行度80%=イベントランク16以上となると四天王が別のモンスターに変わってしまうからぺん
1回でも語りを聞いていれば毎周聞く必要はないのでかなりのレアケースかとは思うぺん!
四天王を倒しても問題ないと思うけど念のため語りを聞いてからのほうが確実かもぺん
期間限定の語りはぺん?
語り | 聞ける場所 | 発生条件 |
---|---|---|
サルーインの黒き呪いの語り | メルビル | 変死事件発生解決済み |
イナーシーと魔の島の語り | ヨービル | 魔の島開始 または 進行度95%=イベントランク19以上 |
恐ろしいブッチャーの語り | メルビル | 皇帝の奇病解決済み または 進行度70%=イベントランク14以上 かつ 進行度80%=イベントランク16未満 |
変死事件発生は宿屋の娘と同時に解決できるイベントで進行度20%=イベントランク4までぺん
最初から開始できてジュエル稼ぎにもちょうどいいけど知らないと逃しがちなので注意するぺん!
また魔の島は皇帝の奇病をクリアしなくても進行度95%になると行けるようになるらしいぺん
語りも聞けるけどディステニィストーンの1つであるエメラルドは入手できなくなるので注意ぺん
皇帝の奇病は進行度45%から70%までと期間が短くムーンストーン入手時も強制戦闘多めぺん
解決できない場合でもメルビル襲撃計画が発生可能な70%になると語りが聞けるようになるぺん
ただし80%になると海賊が襲撃してきて聞けなくなるのでこの場合はかなり期間が短いぺん!
皇帝の奇病を解決しておけばどちらの語りも問題なく聞けるしエメラルドも入手可能ぺん!
条件が特殊な語りはぺん?
語り | 聞ける場所 | 発生条件 |
---|---|---|
ユリウスと帝国の発展の語り | メルビル | 進行度45%=イベントランク9以上 |
イスマスと運命の日の語り | アルツール ローバーン | アルベルトがナイトハルト謁見済み |
何気にイベントランクのみが条件となった語りは1つしかなくしかもメルビル限定の語りぺん
メルビルのみ専用の語りが3つもあるのでほかの語りと重なった場合に聞き逃しに注意ぺん!
またナイトハルト謁見にはアルベルトが必須でしかも必ず最初にイベントが発生するぺん
もしアクアマリンを入手や献上しない場合には逃す可能性があるけど基本的になさそうぺん
進行度100%=イベントランク20で発生する語りはぺん?
語り | 聞ける場所 | 発生条件 |
---|---|---|
英雄と神々の最終試練の語り | 指定なし | エロールの信仰値が一定以上 |
巨人と廃墟の城の語り | 指定なし | エロールと三邪神の信仰値が一定未満 |
冥府と死の取引の語り | 指定なし | 三邪神の信仰値が一定以上 |
進行度100%に達するとサルーインの居場所に関する語りが聞けるけど信仰値が影響するぺん
これは隠しパラメータで特定の地域での戦闘や術の購入などで信仰値が上昇する仕組みぺん
一定以上になると条件を満たせばその神の恩寵が発生しその分信仰値も減少するみたいぺん
サルーインの居場所を聞く前であれば条件を満たすことにより語りを3つとも聞くことが可能ぺん
通常プレイだと信仰値が一定を超えないためオールドキャッスルルートになりやすいみたいぺん
エロールの信仰値は金があるならメルビルのエロール神殿で術を購入しまくれば楽に上昇ぺん
一方三邪神はガラハドからアイスソードを奪えば一発だけどすでにアイスソード入手済みぺん?
その場合は特定の地域で戦闘を行いながら恩寵値が上がる陣を発動する地味な作業が必要ぺん!
なお実際に調整した方法としてリガウ島の草原で三柱陣を発動しまくったけど結構かかったぺん
エロールの恩寵が高すぎた場合はLP3のキャラを用意してひたすら防御することで下げたぺん
術を一気に全員に購入したら上がりすぎちゃったのでちょっとずつ購入して確認がいいかもぺん
絶対に1周で聞かなきゃいけないわけではないので次周以降にまわすのもありだと思うぺん!
2周目以降限定の語りはぺん?
語り | 聞ける場所 | 発生条件 |
---|---|---|
シェラハと光のリングの語り | 指定なし | 不幸を呼ぶ女に全12か所のパブで会う |
ミルザとアルドラの語り・1 ミルザとアルドラの語り・2 | 指定なし | 俺は、誰だ……でダーク離脱後 ダーク再加入前限定 |
不幸を呼ぶ女に関してはリマスターで1周目でもイベントを起こせるらしいけどかなり難しいぺん
そのため2周目以降推奨で全部の語りを聞いたあとのミニオン戦が終わると聞けるようになるぺん
またダークは正真正銘2周目以降だけど1周目をアルベルトでクリアした場合のみ注意が必要ぺん
ルドルフの日記を読んでナイトハルト謁見済みだとダーク出現のオープニングにならないぺん
ダークは器用さか知力が一定以上に達すると離脱イベントが発生する仕様になっているぺん
パーティー外成長でもいいけどそのためには一度仲間にする必要があるので早めにしたいぺん!
また煉獄に行きたい場合は知力を優先的に上げる必要があるので火術を使用するのがいいぺん
語りは期間限定なので聞き逃さないよう離脱したらすぐにパブに行くのがおすすめぺん!