今までペンギングッズを色々紹介してきたけどグッズ以外もペンギンはあるぺん
今日はペンギンが使用されている食品5選をピックアップして紹介ぺん!
念のため言っておくけどどれもこれもペンギンは入っていませんよぺん
かわいすぎるペンギンを食べるなんてそんなことできませんよねぺん?
ペンギンって食べられることはあったぺん?
昔は酷いことにペンギンも食べられたり油を搾られたりしていたぺん
でも味はあんまり美味しくないとかで失礼な話ですよねぺん!
ちなみにペンギンが生息するフォークランド諸島ではペンギンの卵が
食べられていたりするらしいぺん!なんでも食べるとかやめてほしいぺん
ペンギン型・ペンギンパッケージの食品5選ぺん
オーシャンティーバッグ
ペンギン親子のティーバッグ 青いカモミールスペアミントティー
なんとペンギンの形をしたとってもかわいいティーバッグですよぺん!
色々セットもあるみたいだけどペンギンが入ったセットはあまりなくて残念ぺん
バタフライピーというのが青い色を出してくれるようですよぺん
ちなみにお味はミントティーみたいなのでミントが苦手な方は気を付けてぺん
はるしの 上生菓子 ペンギンさん
和菓子メーカーが出しているかわいい上生菓子の飾り菓子ぺん!
上生菓子だけど冷凍だから20日間保存できるし賞味期限も安心ぺん
他にもイヌ、ネコ、フクロウ、ウマ、サル、ブタ、ゾウ、パンダ、トラがいるぺん
セットはないみたいなのでギフトにするなら自分で箱詰めするといいと思うぺん
小笠原製粉 ペンギンラーメン シーフード味
製粉会社が作っているキリマルラーメンシリーズというラーメンぺん
ペンギンは海の生き物だからなのかシーフード味になっているぺん
他にもカレイ、イルカ、カピバラ等いろんな動物のラーメンがあるぺん
こちらはセットや自分で選んで購入もできるようなので好きなものが食べられるぺん
山本海苔店 動物デザイン のりチップス 玄米 ペンギン
海苔店が出している海苔のお菓子でその名も「のりチップス」ぺん
缶にペンギンがデザインされていて子どももきっと喜ぶぺん
味海苔ってそのまま食べても美味しいけど塩分が気になっちゃうぺん?
これならお菓子だからあまり気にせずおつまみやおやつにできちゃうぺん
おとうふ工房いしかわ どうぶつ とうふドーナツ
お豆腐屋さんが作ったお豆腐の入ったドーナツになっているぺん!
ペンギンやはりねずみ、うま、ねこが印刷されていてかわいいぺん
しかもお豆腐だから健康志向の方が低糖質食品として食べるのもいいぺん
ちなみにペンギンは入っていないけどココア味もありますよぺん