みなさんおうち時間が増えて必然的に間食の頻度が高まったという人も多いぺん?
かといってそのままにしておくと運動量も減っているから危険なことになっちゃうぺん!
そんな時に今までも低糖質食品をいろいろご紹介したけど今回は糖類ゼロのスイーツぺん!
糖質の中に糖類が含まれるから必然的に糖質も低くなっちゃうんですよぺん
ロッテのゼロとはぺん?
食品メーカー大手のロッテが手掛ける糖類ゼロのシリーズだからゼロという名前ぺん
糖類というのは糖質の1成分だけどこれをゼロにすることで結果的に糖質も低くなるぺん
例えばゼロは1本あたり糖質4g前後でゼロチョコレートは1袋でも10数gになっているぺん
以前ご紹介した無印の商品が糖質10g以下を基準としていることからこれはかなり低いぺん
バリエーションもなかなか豊富でチョコレート、クッキー、ビスケット、アイスもあるぺん
これがすべて糖類ゼロというのは驚きだけど糖質を気にする人は必ず調べてぺん
糖類がゼロだからといって糖質もゼロというのは上述した通り大間違いですぺん
おやつは1日糖質10g以下に抑えたいといった場合は必ずどのくらい食べられるかチェックぺん
ロッテのゼロシリーズ一覧ぺん
ゼロ
シリーズの名前を冠している代表的なチョコレートでマイルドとビターがあるぺん
どちらも成分的にも容量的にもほぼ変わらないので完全に好みで選べるぺん
両方半分ずつのセットとかがあれば良かったけど箱買いという感じになっているぺん
チョコレートだから日持ちするし1個買えば当面の糖分補給には困らないぺん!
ゼロ チョコレート
そもそもゼロがチョコレートなのにそれと別にチョコレートが出ているのは不思議ぺん
こちらはどちらも袋かつキューブタイプのチョコレートでちょっとつまむのにいいぺん
パウチになっているから何日かかけて食べることを想定しているチョコレートぺん
間違って1日で食べちゃうとカロリーや糖質がやばいのでそこは気を付けてぺん
ゼロ シュガーフリーケーキ
ケーキとあるけどもちろんケーキではなくてクリームの挟まったクッキーのようなものぺん
発酵バター×バニラと芳醇ショコラの2種類あるからお好きな方をどうぞぺん
見ただけでしっとりした生地にクリームが挟まれていると想像できておいしそうぺん
これが糖類ゼロだなんて信じられないからお味をぜひ確かめてみてぺん
ゼロ ビスケット
普通のビスケットとビスケットクランチの入ったアイスと似て非なるものぺん
ビスケットは甘さが控えめということが想像できるけどアイスもそうなのかなぺん?
アイスにビスケットなんか入れちゃっても糖類ゼロというのは素晴らしいぺん
これからどんどん暑くなるし今のうちに罪悪感が少ないアイスを買いだめしておくぺん?
ゼロ アイスケーキ
こちらもアイスだけどバニラがサンドされているよくあるタイプのアイスですぺん
しっとりした生地で挟んでいるのにこれも糖類ゼロというのは驚きですよねぺん
こういうタイプのアイスって味が想像できるけどどれもおいしいですよねぺん
同じおいしいなら糖類ゼロの方が身体のことを気にするとうれしいですよねぺん