最近グランピングという言葉自体もどんどん知名度を上げているところだと思いますぺん
ここにきて顕著なのがテーマパークにグランピング施設を付帯させる動きぺん
マザー牧場のTHE FARMもそうだしノースサファリサッポロも同じですよねぺん
ということで今回は市原ぞうの国の隣接施設にあるTHE BAMBOO FORESTぺん!
市原ぞうの国とはぺん?
千葉県市原市にある動物園で名前の通りゾウさんがメインの動物園ですぺん
ゾウが10頭以上という日本一の飼育頭数を誇っていて名実ともに日本一のぞうの国ぺん
飼育しているゾウは大半がアジアゾウになっていてアフリカゾウも飼育されているぺん
名前からゾウしかいないように思われがちだけどペンギンやカピバラとか約70種いるぺん
ちなみに開園は1989年の平成元年と比較的動物園にしては新しい施設ぺん
今年の3月にアニマルワンダーリゾウトとしてリニューアルオープンしたばかりで
市原ぞうの国とサユリワールドという2つのエリアで構成されているぺん
このタイミングで同じくTHE BAMBOO FORESTも開業しているぺん
なお市原ぞうの国エリアは主にゾウがいてカピバラやネコとのふれあいもできるぺん
マップにほかの動物はあまりないけどペンギンもこちら側にいるぺん
サユリワールドはキリンを中心にラクダやカンガルーなどがいるぺん
2つのエリアは微妙に離れているけど無料シャトルバスもあるから移動も安心ぺん!
THE BAMBOO FORESTとはぺん?
サユリワールドエリアにあるグランピング施設でツリーハウスなんかもあるぺん!
全部で6棟のこじんまりとした施設だけど専用シャワールームもちゃんとあるし
BBQもできて雨や朝食用のダイニングルームも用意されているぺん
さらに10月末まで限定でキリンさんを観ながら朝食が摂れるオプションもあるぺん!
なおお値段は室料+人数分料金となっていて室料は29,000円~66,000円ぺん
例えば大人2名、小学生1名、幼児1名なら最安値で65,300円となり
キリンと朝食オプションを付けるとさらに+4,000円となかなかのお値段ぺん
夏休みは高額で1都3県は大変な状況だけどすでにほぼ満室になっているぺん!
あとはマザー牧場と違い市原ぞうの国とは別施設扱いになっているのでそこに注意ぺん
サユリワールドの入場券は1日分だけついていて市原ぞうの国分はついていないぺん
当然市原ぞうの国も行くことになると思うけど1日だけ堪能する感じになるかなぺん
本日ヒルナンデスでも紹介されるみたいなので放送エリアの方はチェックぺん!
るるぶ千葉 房総’23
こちらのガイドブックにグランピング施設の情報も掲載されているからチェックするのもいいぺん
AmazonのKindle Unlimited会員ならKindle版が無料で読めちゃうぺん!
旅行にはガイドブックを持って行きたいけど内容確認くらいなら全然ありぺん
もちろんタブレットを持っているならKindle版を購入するのもありですぺん!