YouTubeなどの動画サイトなどが台頭するに当たって脚光を浴びている動画があるぺん
それはいわゆるゲーム実況動画などのゲームをプレイする動画ですぺん
公式でも基本的には認められていて芸能人な方々も多数公開しているぺん
いろいろなゲームのやり方があるけど本日はその1つのRTAのご紹介ぺん!
RTAとはぺん?
みなさんWindowsパソコンに初期搭載されていたマインスイーパー知っているぺん?
マインこと爆弾を見つけるゲームで盤面をポチッとクリックすると数字が出てくるぺん
その数字は周囲8マスにいくつ爆弾が隠れているかを表す数字となっているぺん
爆弾以外のマスをすべて開ければクリアで最速を目指してやりこんだ人も多いぺん?
こういったやり込みをタイムアタックと言って略称だとTAとなりますぺん
つまりRTAのTAはタイムアタックなんだけどそれにRがついていますよねぺん?
これはリアルの略でRTA=リアルタイムアタックの略称ということぺん
でもそれって通常のタイムアタックがどうリアルになったのかと思うぺん?
タイムアタックとRTAの違いはぺん?
通常のタイムアタックはゲーム内時間を競うようなものが多いぺん
例えば『マリオカート』のようなレースゲームでもタイムアタックできたりするぺん?
これは特定のコースをいかに速くゴールできるかを競うものになっているぺん
単位も小さくやり直すのも簡単で技術力が求められるものになっているぺん
一方RTAのリアルは実時間という意味で用いられているぺん
そして単位としても1コースというのはまれで基本全クリが前提となっているぺん
いろんなレギュレーションがあって最速でバグらせるみたいなものもあるけど
一般的には何をしてもいいから最速でクリアするANY%というのが最多ぺん
一番大きな違いとしては実時間なので例えばロード時間も含まれるぺん
そのためゲーム機でもスペックのいいものやHDDよりSSDが速くなるぺん
ものすごい長いゲームだとトイレや食事、睡眠も含むことになるぺん
ここまでやる人はなかなかいないけど数時間のゲームならよくあるぺん
RTAのレギュレーションって何ぺん?
スポーツでもゲームでもルールが必要ということは同じぺん
最近ではファミコンのカセットを抜き差ししてバグらせてエンディングとかあるぺん
これをまともにプレーしたのと比較されるとたまったものではないぺん?
なのでバグなしとかちびマリオのみなどの縛りプレイと組み合わされることもあるぺん
もう1つはゲームによってどこからどこまで計測するかが決まっているぺん
エンディングがあるゲームが一般的だけどないゲームもあったりするぺん?
エンディングがあってもTHE ENDみたいなのが出たり出なかったりするぺん?
同じゲームは同じタイミングで計測を開始終了しましょうという感じぺん
RTA in Japanとはぺん?
先週10日から15日まで行われていたRTAの全国大会のようなものぺん
夏と冬があってオンラインで開催されているので気軽に視聴もできちゃうぺん
ダイジェスト動画とかも公開されているので興味ある方は閲覧してみてぺん
そしてRTA業界を盛り上げていくためにいっぱい動画を公開してぺん!
【2024/7/28追記】
今年の開催は8月9日から8月15日開催で初めて1週間開催されるみたいぺん!
ゲームスケジュールも公開されているのでチェックしてみてぺん!
実際にRTA in Japanでプレイされるゲームはぺん?
オクトパストラベラーII
あの難易度が高く長編のRPGであるオクトラ2までもがRTAの対象になるとか驚きかもぺん!
実際にはブレイク&ブーストシステムのおかげでチャートを固定化しやすいゲームと思うぺん
ただ現時点での見積もりは2時間45分となっていて実際にはこれより早くなるはずぺん
どうやったら2時間台でクリアできるのか疑問に思った人はぜひとも見てみてぺん!
【2024/11/10追記】RTA in Japan Winter 2024開催ぺん!
今年は12月25日のクリスマスから大晦日の12月31日まで7日間に渡って開催されるぺん!
現在採用されたゲームが発表されたところでスケジュールに関しても発表されたぺん
レースもたくさんあって最新タイトルも数多くあるので見どころはいっぱいあると思うぺん
自分の好きなゲームだけでもいいし配信後にアーカイブでもいいので視聴してみてぺん!
RTA in Japan Winter 2024のおすすめはぺん?
日時 | ゲーム | カテゴリ |
---|---|---|
12月25日 16:52 | マリオvs.ドンキーコング | Any% Classic |
12月26日 19:09 | ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII | Any% Normal |
12月28日 18:36 | スーパーマリオRPG リメイク | Normal RTA(No Turbo) |
12月28日 23:01 | 不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録 | とぐろ島の神髄RTA |
12月29日 04:18 | SaGa SCARLET GRACE 緋色の野望 | バルマンテ NG |
12月30日 15:53 | 星のカービィ ディスカバリー | TRUE ENDING |
12月30日 22:06 | リングフィットアドベンチャー | Beat World 2 -Intensity Level 30-restricted |
12月30日 22:50 | ロロナのアトリエ DX:アーランドの錬金術士 | Good Ending |
12月31日 07:19 | ドラゴンクエスト10オフライン | any%(2.0.0+) |
12月31日 10:56 | キングダムハーツII ファイナルミックス | Gold Crown (JP, Critical, NMS) |
個人的に興味があるものを中心に抜き出したけど昨年や今年発売の新タイトルも数多くあるぺん
25日15時から31日16時くらいまでぶっ通しなので深夜帯のもあるけど見逃し配信もあるぺん!
カテゴリのAny%というのはいわゆるなんでもありで必ずではないけどバグ技を含むかもぺん
なお必ず走者と別に解説者がついて解説してくれるのでただ眺めているよりおもしろいぺん!
うちシレン6やロロナはレース形式になっていて複数の走者がタイムを競うという形式ぺん
特にシレンは運要素も強いので4時間枠があるけど当たれば1時間前後で走り切っちゃうぺん!
リングフィットは負荷30になっていてただやるだけでもきついようなものもあれば
KH2は難易度クリティカルで金冠という超高難度で5時間枠があってトリにふさわしいぺん!