みなさん『あつまれ どうぶつの森』ことあつ森はまだプレイしていますかぺん?
発売からだいぶ日数も経過したけどまだまだコラボなども尽きないぺん!
中にはすぐ飽きてしまったという人もいると思うけどこれなら楽しめそうぺん?
ということでモノポリーとは何かを含めてあつ森のモノポリーのご紹介ぺん!
モノポリーとはぺん?
2世紀くらいの歴史がある元祖ボードゲームといっても差し支えないゲームぺん
株や不動産などのちょっと大人向け要素があってとっても楽しめるぺん!
日本のゲームで言うと人生ゲームが近いけどもっと戦略的ですぺん
海外の商品なので日本では販売する会社がコロコロ変わっているぺん
現在はハズブロというナーフシリーズも取り扱うアメリカの会社が販売しているぺん
実はこれまでにもマリオなどいろいろなキャラクターとコラボしているぺん!
なので今回あつ森とコラボしたのはそこまで驚きというわけではないぺん
それぞれ元々のモノポリーとは異なる独自の遊び方が特徴的ですぺん
モノポリーのオススメはぺん?
モノポリー クラシック
やっぱり最初は元祖モノポリーのモノポリークラシックをやってみるのがオススメぺん
土地を購入したり建物を建てたりしながら資産を増やしていくオーソドックスなルールぺん
対象年齢は8歳以上なので小学校中学年くらいからできるしコマにはペンギンもあるぺん!
お金の流れや使い方、交渉術も学べるとのことで知育ボードゲームとしても大人気ぺん!
モノポリー ジュニア
幼児向けのモノポリーということで対象年齢は5歳以上でこちらもペンギンがいるぺん!
子どもでもわかりやすいようにアレンジされているから初めてのモノポリーにいいぺん
ルールとしては基本的にクラシックと同じでお金を稼ぐことが目的ぺん
人生ゲームももう少し対象年齢が高いと思うので幼児と一緒に遊ぶのにピッタリぺん!
あつ森のモノポリーとはぺん?
モノポリー あつまれ どうぶつの森
2021年10月発売とちょっと先だけど即買い決定のあつ森仕様のモノポリーぺん!
デザインやコマ、カード、お金などすべてあつ森仕様になっていてとっても楽しそうぺん!
たぬきマイレージや昆虫、魚、化石に果物もあってとってもとっつきやすいと思うぺん
対象年齢は8歳以上だけどゲームをやったことがあればきっとできると思うぺん!