旅行に行けないなら旅行気分を味わってみるとか最近やってみる人も多いぺん?
動画を観てもいいし本を読んでいつか行きたいと思ってみるのもいいよねぺん
でもそれがご近所なんだったら読んだら気兼ねなくすぐ行けちゃうぺん?
ほかの地域も出てほしいなんでもガイドの『るるぶKids』シリーズぺん!
『るるぶKids』シリーズとはぺん?
『るるぶ』シリーズといえばJTBパブリッシングの有名な旅行ガイドですよねぺん
旅行業界も様変わりしていて需要がほぼないことも理由の1つにはあると思うけど
『るるぶKids』シリーズはガイドではあるものの旅行要素は今のところないぺん
近隣のスポットなどのおでかけガイド以外のガイドも今後出版予定ぺん!
ちなみにJTBパブリッシングは同名の子ども向けポータルサイトも運営しているぺん
書籍も紹介されているけどメインはWebメディアで9歳以下の子どもが対象ぺん
おでかけスポットやコラムなんかもあるので日々読むのにいいと思うぺん!
SNSでもいろいろ紹介されているしキャンペーンもやっているのでオススメぺん
『るるぶKids』シリーズにはどんな本があるぺん?
るるぶKids こどもの運動能力がぐんぐん伸びる公園 東京版
最近はおでかけする機会も減っていて子どもの運動力低下が心配だったりするぺん?
残念ながら東京版しかないけど運動能力が伸びる公園の本とか今までなかったぺん?
対象は東京都下の市区しかないので島嶼部や奥多摩のほか近隣県も対象外ぺん
遊具などできる遊びのほか立ち寄りスポットもあってKindleなら24%OFFぺん!
るるぶKids こどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット 東京周辺
先週発売されたばかりの今度は知的好奇心がテーマのおでかけガイドぺん
対象はこれまた東京のみだけど東京周辺だから都外も含んでいるぺん!
知的好奇心と言ってもコミュニケーション力や思いやりなど大事なものもあるぺん
知っているスポットも多いかもだけど新たな発見があるガイドブックぺん!
『るるぶKids』シリーズの今後の発売予定はぺん?
るるぶKids 何になりたい?未来をみつける おしごと大図鑑
おでかけガイドではなくお仕事ガイドのおしごと大図鑑は2月17日発売予定ぺん
お仕事体験できるスポットも掲載されているのが『るるぶKids』らしさぺん
動物園や水族館飼育員などはもちろん未来の仕事も含め約150も紹介されているぺん!
eスポーツ選手やゲーム実況者なんかもあって親的にはあまり見せたくないぺん?