よく飼われている動物には飼いやすいそれなりの理由があるよねぱか
最近はウサギもペットとして人気だけどやっぱり犬や猫より難しいぱか
でもせっかく飼うなら好きな動物を飼いたいと思っちゃうよねぱか?
そんな大好きなアルパカをなんと都内で飼っちゃった人の話ぱか!
都内でアルパカを個人で飼っている人とはぱか?
アルパカは1頭での飼育は向いていなくて複数頭で飼った方がいいんだけど
確かに複数頭だけど個人で7頭も飼っているという人がいるらしいぱか!
しかも驚きなのが那須などではなく東京都町田市の住宅街の中みたいぱか
東京でもアルパカが飼えるなら飼いたいという人もいたりするよねぱか
アルパカってそんなに簡単に飼えるぱか?
結論から言うと簡単ではないし実際この方も那須アルパカ牧場で研修しているぱか
まずそれなりの広さがないといけないということが都会の方にはハードルが高いぱか
さらに夏場とっても暑いところでは毛刈りだってしないといけないでしょぱか
それにアルパカは1頭あたり約250万円と当然だけどとっても高いぱか!
この方は那須アルパカ牧場と福島県からそれぞれ2頭ずつ譲り受けているぱか
譲り受けているという表現が気になるけど購入したらこれだけで1,000万円ぱか!
残りの3頭は自宅で誕生したということで出産の対応もとっても大変そうぱか
ここまで聞くととってもじゃないけど簡単には飼えないと思うぱか?
都内のもう1頭のアルパカとはぱか?
先程の記事では都内のアルパカ8頭中7頭がいるという紹介の仕方だったぱか
もう1頭は以前もご紹介しているけど上野動物園にいるアルパカのことと思うぱか
大手町牧場にもアルパカがいたけど残念ながら今は閉館してしまったぱか
これだけ近くにアルパカがいないと確かに飼いたくなっちゃうよねぱか!
飼えないならアルパカに会える動物園はぱか?
アルパカに会える動物園は以前一覧にしているのでそちらを見てぱか
牧場は協会に加盟していないので含んでいないけど数は多くないぱか
確かに西日本にはあまりいないけど少なくとも九州にもいるぱか
沖縄は難しいかもだけど本州以北なら問題なく飼えると思うぱか!