すみっコぐらしにコウペンちゃんにカービィなどキャラクターものに探し絵本はつきものぺん
最近で言うとミッケなんかも人気シリーズだけど昔も探し絵本シリーズが大ヒットしていたぺん
人気の火付け役とも言えるシリーズだからこそやったことがない人はやってみてほしいぺん!
そんな『ウォーリーをさがせ!』シリーズに待望の4年ぶりとなる新刊が登場するぺん!
『ウォーリーをさがせ!』とはぺん?
1987年にイギリスで出版された今では定番ジャンルとなったウォーリーが主人公の探し絵本ぺん
当時はまだ探し絵本が珍しかったこともあったのか日本だけじゃなく世界的に大ヒットしたぺん
赤と白のシマシマがトレードマークのウォーリーやその仲間たちをいろんな世界から探すぺん
発売から35年以上が経過したけど今も新しくなったウォーリーのシリーズが発売されているぺん!
『ウォーリーをさがせ!』のおすすめはぺん?
NEWウォーリーをさがせ! トラベルコレクション
まだ1冊も持っていない人におすすめなのがなんと7冊分が1冊に収まっている200ページの本ぺん
2019年までに発売されたタイトルをほぼ網羅していてこれ1冊でウォーリーの世界を満喫ぺん!
持ち運びしやすいA5サイズだけど一方小さくてさらに難易度が上がっているのが少し難点ぺん
旅がテーマとなっているウォーリーだけに旅のおともに持って行くと旅行先で盛り上がるぺん!
ウォーリーをさがせ! The Treasure Hunt たからさがしブック
アクティビティブックとあるけどいわゆるゲームブックで書き込んで遊ぶタイプのウォーリーぺん
ペアさがしやシルエットクイズ、まちがいさがしに絵あわせなどいろんな遊びが詰まっているぺん
さらにシールもたっぷり200枚もついていてシール好きの世代に受けること間違いなしぺん!
もちろん探し絵本のウォーリーなので探しものもあるしほかにもいろんな遊びが満載ぺん!
ウォーリーをさがせ! まちがいもさがせ!
ウォーリーたちを探すのすら難しいのにそれで間違い探しをするとかさらに難しそうと思うぺん?
それだけじゃなくウォーリーたちはもちろん左右両方にいるけどいる場所が違っているぺん!
つまり間違い探しはもちろんだけど探しものもいつもの倍あってかなり充実した1冊だと思うぺん
舞台はミュージアムで間違いだけでも500個以上あるので間違い探し好きも楽しめそうぺん!
ウォーリーをさがせ! ア・メイズ・イング めいろのたび
ファン待望の新刊は9月25日発売で今度のテーマはこれまたおもしろそうな迷路となっているぺん
これまでの名場面が迷路に描きかえられていてもちろんいつもの探しものも用意されているぺん
迷路はそれほど難しくなさそうだけどウォーリーらしさ満開でいろんな種類の迷路があるぺん
いつも通り絵を見ているだけでも楽しめそうだし久しぶりに家族みんなでウォーリーやるぺん!
探し絵本以外にもウォーリーグッズってあるぺん?
毎日さがせ! ウォーリーCALENDAR 2024
探しものが楽しめるカレンダーは毎年発売されていて2024年版は9月22日に発売される予定ぺん
毎日とタイトルに含まれているけど日めくりではなく月替わりのカレンダーで12か月分ぺん
でも探しものは1つではないので毎日1つずつ見つけるというようにチャレンジしてもいいぺん!
これまでの絵本に登場したものが多く含まれているので懐かしい気持ちになれるかもぺん!
Where’s Wally? おもちゃがいっぱい 500スモールピース
ジグソーパズルもとってもいっぱい種類が出ていてこれは10月6日発売予定の最新の商品ぺん
同じデザインでもピース数が違うものもあるけどデザイン自体もとってもいろいろ出ているぺん
完成させればもちろん探しものができるけど作っているうちに探しものを見つけちゃうかもぺん
作るの自体もなかなか難易度が高いと思うけどウォーリー好きの人には簡単かもしれないぺん!