最近のゲームはみんなで遊べるものも多いけど1人でプレイするものも増えている印象ぺん
そもそもRPGなんかは1人用だけどやっぱりおともだちとゲームの話で盛り上がりたいぺん!
そんなときにぜひ遊んでみたいゲームモチーフのボードゲームというのも多数登場しているぺん
おともだちや家族と遊びたい2023年10月以降発売のゲームモチーフのボードゲーム5選ぺん!
2023年10月以降発売のゲームモチーフのボードゲーム5選ぺん
商品 | ゲームタイトル |
---|---|
スラミチ式麻雀 ツモるんです セット | ドラゴンクエストウォーク |
ポケモン ボードゲーム ゲットバトルアドベンチャー | ポケットモンスター |
マインクラフト チェスセット | マインクラフト |
チョコボの不思議なダンジョンボードゲーム | チョコボの不思議なダンジョン |
ファイナルファンタジーVII リメイク ボードゲーム マテリアハンター | ファイナルファンタジーVII リメイク |
ドラゴンクエストウォーク スラミチ式麻雀 ツモるんです セット
ドラクエの位置情報である『ドラゴンクエストウォーク』ではカジノで麻雀がプレイできるぺん
そのスラミチ式麻雀がリアルにプレイできる麻雀セットがいよいよ登場だけど30,000円近いぺん!
にも関わらず在庫切れで今のところ公式以外での販売もなさそうなので残念ながら入手不可ぺん
でもそれだけ売れるなら再販される可能性もなくはないと思うのでそれを期待するぺん!
【2024/9/3追記】
残念ながら現時点でも再販はされていないぺん!
ポケモン ボードゲーム ゲットバトルアドベンチャー
ポケモンことポケットモンスターの最新ボードゲームはポケモンをゲットしてバトルする内容ぺん
すごろく式でポケモンチップを指定ポイントまで集めてバトルに勝つことが目的となっているぺん
ボードは4つのゾーンそれぞれの特色があるしポケモンも200匹以上登場するなど本格的ぺん!
ミニゲームまでできるようになっているので時間がないときにだって楽しめちゃうぺん!
マインクラフト チェスセット
子どもたちを中心に人気のゲームのマイクラがなんと西洋将棋=チェスのセットになったぺん!
日本ではまだまだなじみがない人も多そうだけど『キングダム ハーツ』なんかでも出ているぺん
『キングダム ハーツ』は実際に作中でも登場していたけどマイクラとチェスは関係あるぺん?
でも飾っておくだけでもいいしせっかくならチェスのルールを覚えてプレイしたいぺん!
チョコボの不思議なダンジョンボードゲーム
FFに出てくる鳥のキャラクターチョコボが主人公のローグライクゲームのボードゲームが登場ぺん
全員で協力するという珍しいタイプのボードゲームでチョコボを誘導してボスを倒すのが目的ぺん
入るたびに変わる不思議なダンジョンらしくボードも変えて遊ぶことができるのが特徴ぺん
協力プレイだから1人でももちろんできるしオプションルールもあって難易度も高そうぺん!
【2024/10/19追記】
公式でも11月9日に再版されるみたいぺん!
【2024/11/2追記】同じくFFのモーグリのボードゲームも発売ぺん!
ファイナルファンタジー モーグリ6兄弟のモブハント ボードゲーム
なんとこのタイミングでFF12のボードゲームが登場でモブハントという強敵撃破がテーマぺん
ヴァンやパンネロなどのカードもあればあの超強敵だったFF14にも出るヤズマットも登場ぺん!
モンスターカードにモーグリなどのカードを出してモブハントでの成果を競うという遊び方ぺん
4人までプレイできてプレイ時間も15分と短く何回も繰り返し遊べるのが魅力的なゲームぺん!
ファイナルファンタジーVII リメイク ボードゲーム マテリアハンター
先日続編のFF7リバースの情報も発表されたFF7リメイク第1弾がボードゲームになったぺん!
来年の3月発売と発売日はだいぶ先だけど対戦型のボードゲームのため2人か4人で遊ぶゲームぺん
能力の異なるキャラの中から4人を選んでマテリアを奪い合うゲームで戦略性が大事みたいぺん
キャラもマテリアもいっぱい登場するみたいなのでFF7リメイクの世界を堪能できちゃうぺん!