すみっコぐらしといえば子どもたちを中心に大人気のキャラクターでほのぼの感がいい感じぺん
ぺんぎん?やぺんぎん(本物)もいるけどアルパカはいないしだいぶデフォルメされているぺん
そんなすみっコぐらしっぽいけどより本物に近くてペンギンもアルパカもいるのはどうぺん?
これから大ヒットするとしか思えないなんでもいきものがこの夏から本格的に始動ぺん!
なんでもいきものとはぺん?
Twitter自体は4月に開設されているけど先月になって公式サイト開設などもろもろ発表されたぺん
その名の通りどんなものでも生き物にする擬人化がテーマのキャラクターとなっているぺん
といっても上のTwitter画像の通り実在の生き物のほうが多くいてのりおにぎりなんかは珍しいぺん
公式サイトはなんでもいきもの屋でショッピングサイトっぽいけどまだ商品は何もないぺん
すみっコぐらしの兄弟分とはどういうことぺん?
すみっコぐらしの生みの親であるよこみぞゆりさんがキャラクターデザインを担当しているぺん
かなりすみっコぐらしっぽいデザインですみっコぐらしにいてもおかしくないキャラクターぺん?
では同じようにサンエックスのキャラクターかというと少なくとも販売は違う会社のようぺん
これからグッズなどもいろいろ展開するみたいなのでそのうち自ずとわかってくると思うぺん!
ペンギンやアルパカもいるぺん?
すみっコぐらしのぺんぎん(本物)とも違ってより本物に近いリアルな感じのデザインぺん
しかもペンギンはコウテイペンギンのヒナだけじゃなくオウサマペンギンのヒナまでいるぺん!
グッズ展開などされるかはまだわからないけどされることを期待して待ちたいと思うぺん!
もうすでにイベント開催が決定しているぺん?
夏休み開始直後の7月22日から東京都品川区のしながわ水族館でイベントの開催が決定ぺん!
解説パネルがよこみぞゆりさんのイラストというだけじゃなく描き方まで教えてくれるぺん
なんでもいきものリーフレットにはスタンプラリーもついていてステッカーももらえるぺん
さらにはお絵描きコーナーにキャラクターカード配布や限定グッズ販売まで盛りだくさんぺん!
しながわ水族館は港区の品川駅にあるアクアパーク品川とは別だから混同しないよう注意ぺん
品川駅からだと京急に乗って各停で6駅くらいの大森海岸駅から徒歩10分ほどで到着するぺん
ペンギンもいるしリニューアルが予定されていてリニューアル後はイルカがいなくなるぺん
9月25日まで夏休みを挟んでやっているのでぜひ夏休み中に行ってみてぺん!
まだ購入できるグッズは何もないぺん?
なんでもいきものお絵描きツアー
現時点で購入できるグッズはないようだけどだいぶ先の11月17日に最初の本が発売予定ぺん
まだ内容はわからないけどTwitterやインスタに投稿されたような絵が満載だと予想するぺん
生き物たちがぎっしり詰まったエリアの絵もありそうだしペンギンやアルパカも入るぺん?
しながわ水族館のイベントはこのPRを兼ねて開催されるのでぜひチェックしてみてぺん!
2024 なんでもいきものカレンダー
【2023/9/20追記】
上の本が1か月くらい発売延期になっちゃったけど昨日カレンダーも登場ぺん!
ペンギンやアルパカの登場する月が待ち遠しいぺん!